[PR]乾燥しがちなひじ、かかとのガサガサ!しっとり滑らかにするにはどうする?

50代女性 ひじ かかと ガサガサ対策 お手入れ

こんにちは、ひとみです。

そろそろお肌の乾燥が気になる季節ですね。

50代になると女性は悩みが多いです。

お顔の乾燥はお化粧品でしっかりお手入れをされていることと思います。

ひじ、かかとのお手入れはどのようにしていますか?

そういう私も、ついうっかり何もしてなくてかかとのガサガサに悩まされています。

では、ひじ、ひざ、かかとのガサガサの対策いきますね〜。

 

ひじ、かかとのガサガサ対策

50代女性 ひじ かかと ガサガサ対策 お手入れ

ちょっとご自分のひじをみてみましょう。自分では見えにくい場所なので鏡に写して見てみて!

ひじがガサガサでこな吹き状態になっていませんか?

ひじは、角質が厚くなりやすい部分なんです。

なぜかっていうと、外からの力がかかりやすい場所だから。

ひじをよくつく人は角質が厚くなっている可能性大

あっ、そういえばと心当たりのある方もいらっしゃるのでは。

テーブルや机などについついひじをついてしまう人は姿勢も悪くなっていると思います。

美しい姿勢を保って椅子に座ると、はたから見ても美しく見えるし、ひじの角質を厚くしないとダブルの効果が!

 

ひじの角質を綺麗にする

 

ひじの角質が厚くなったガサガサは、
ひまわりの種やクルミの殻などのスクラブなどで軽く擦りましょう

ここで注意したいのは、擦りすぎないこと。優しく優しくこすって落としてね。

角質を取り除いたら、保湿をしっかりすることがとても大事。
尿素が配合されたクリームがおすすめですよ。

定期的なスクラブケアで、綺麗なひじを作れますよ。

 

*かかとのガサガサを綺麗にする

50代女性 ひじ かかと ガサガサ対策 お手入れ

私もかかとのひび割れ、ガサガサには長い間悩まされているのですよね。

私の対策方法はとても簡単。
定期的にドイツ製の軽石でこすっています。

そして、クリームを塗るだけ。
これでかかとがツルツルになります。
チタニア軽石 これおすすめ。

 

かかとはなぜ硬くなるの?

50代女性 ひじ かかと ガサガサ対策 お手入れ

かかとが硬くなるのは、歩くことで足裏に力がかかるから。

ひじと同じですね。

 

足裏に力がかかると、体を守るために角質が厚くなるのです。

自己防衛ですよね。これはとても素晴らしいことなんですが、角質が厚くなりすぎるとたこと呼ばれる状態になります。

そして、たこの部分がどんどん厚くなると・・・

皮膚の表面まで水分や油分が行き渡らなくなって乾燥し、かかとがガサガサの状態になっちゃうのです。

そう、かかとは歩いている限り角質が厚くなるのです。

なので、定期的にケアをすることが大切。

ひじのケアと同じように軽石でこすった後は尿素入りのクリームなどを塗って保湿しておきましょう。

 

50代女性 ひじ かかと ガサガサ対策 お手入れ

 

おすすめクリーム


ユースキン
ユースキンは美容師時代にあかぎれにもよく効いたので、使っている人多かったです

ユースキンはとてもおすすめ。

 

おすすめ軽石

チタニア軽石  は柔らかくて削りすぎないのが◎
20年くらいずっと使っているお気に入りです。

 

ひじ、かかとのガサガサ対策まとめ

50代女性 ひじ かかと ガサガサ対策 お手入れ

これからの季節、お顔も体も乾燥しちゃいますよね。

ガサガサお肌にならないようにひじ、かかとのお手入れをしっかりしましょう。

私のお気に入りのドイツ製の軽石はとてもおすすめです。

お値段もお手頃なので試してみる価値ありです!!

では、ツルツルのひじ、かかとで女子力を上げましょう〜。

今日はこの辺で。

最後まで読んでくださってありがとう。

[PR]アロマテラピーで美肌と健康を手に入れる!エッセンシャルオイルの選び方と楽しみ方。

50代女性のひとみです。

美容にも良いアロマテラピー。

アロマテラピーで病気を予防したり、病気の症状を改善したり。

でも、間違った精油の選び方をすると危険なこともあります。

正しく精油を使って健康と綺麗を手に入れたいですね。

アロマテラピーには、マッサージや芳香浴などの使い方があります。

植物の力を少し調べてまとめてみますね。

 

アロマテラピーは危険?

50代女性におすすめ アロマセラピー 選び方 更年期症状緩和

そうなんです。

危険なのは粗悪品の精油。

良質の精油を使わなければ効果もなければ、症状が悪くなることも。

フランスやベルギーなどでは精油は薬物と同じように厳しい品質基準があるそうです。

日本では、精油は雑貨として扱われており、品質基準もほとんどありません。

良いものもあれば、悪いものも普通に売っている状況です。

そこで、私たち消費者が賢くならないといけないということなんですね。

日本で販売されている精油は、メディカルアロマテラピーとして使えるような良質のものはなんと5%ほどしかないらしい。

粗悪品の精油には、化学物質や農薬が含まれており、マッサージなどに使うと肌から体内に吸収されてしまいます。

アロマテラピーでの皮膚障害のトラブルも国民健康センターに被害報告が多数寄せられているとのこと。

怖いですねー。
良質なものを見分ける目をつけたいですね。

 

どんな精油を選べば良いの?

購入する際にチェックする7項目

アロマセラピー 選び方 更年期症状緩和

  1. 植物名が学名で明記、成分、産出国が表示されているもの
  2. 100%天然のもの
  3. 有機栽培されたハーブである
  4. ハーブの抽出部分が明記されている
  5. 生産された国で瓶詰めしたもの
  6. 精油の含有成分、成分分析のデーターが開示されている
  7. 瓶の口から出てくる1滴の分量が国際基準の0.05〜0.06mlであること

 

ラベンダーの精油を詳しく

50代女性におすすめ アロマセラピー ラベンダー 精油選び方 更年期症状緩和

よく使われるラベンダーをみてみましょう。

ラベンダーには色々な種類があります。
真正ラベンダー、ラバンジン、スパイクラベンダーなどなど。

 

*真性ラベンダーの効果効能

 

選びたいのは「真正ラベンダー」で植物学上の名前が「lavandula angustifoliaとなっているもの。

鎮静効果を目的に選ぶなら真正ラベンダーの酢酸リナリルが35%以上含まれているものを選んでくださいね。

50代女性におすすめ アロマセラピー 精油選び方 更年期症状緩和

*真正ラベンダーの効能

抗うつ、抗炎症、抗けいれん、殺菌、鎮静、鎮痛、細胞成長促進作用など

・適応

更年期障害、風邪、花粉症、気管支喘息、頭痛、肩こり、腰痛、アトピー性皮膚炎、口臭、体臭、便秘、膀胱炎など

 

一方ラバンジンは、学名「Lavandula hybrida

酢酸リナリルの含有量が少なく、真正ラベンダーの効果とは少し違っています。

*ラバンジンの効能

去痰、殺菌、鎮静、鎮静作用など

・適応

風邪、気管支喘息、頭痛、腰痛など

 

また、抽出部分はメーカーにより違っていたりしますので、購入の際にどの部分を抽出したものかも確認しましょう。

 

アロマテラピーをマッサージで楽しむ

アロマテラピーを行う方法にはマッサージ、芳香浴、アロマバスなどがあります。

マッサージでアロマテラピーを楽しむ

50代女性におすすめ アロマセラピー 選び方 更年期症状緩和 マッサージ

アロママッサージは心身の疲れや緊張を取り、リラクゼーション効果があります。

また、血液循環を良くし、乳酸など疲労物質や老廃物を体の外へと排出し肩こりや疲労を取り除きます

精油は分子サイズがとても小さいので、皮膚から真皮、皮下組織、血液へとマッサージすることで体内に取り込まれます

 

注意点

良質の精油を使わないと皮膚トラブルや体調不良の原因になりますので粗悪品は決して使わないでくださいね。

精油はキャリアオイルなどで必ず希釈して使用しましょう。
原液のままでも大丈夫な精油もありますが、皮膚への刺激が強く皮膚トラブルを起こします。

 

アロマオイルの希釈について

希釈の濃度は13歳以上で1〜2%となっています。
かなり薄い濃度で十分です。

5mlのキャリアオイルに精油一滴で1%ですね。
50mlなら10滴です。

また、一日の最大使用量は最大10滴までが理想とされています。
使用量にも注意しましょう。

 

*パッチテストをしましょう

精油を始めて使用する際には、アレルギー反応がないか確認するためにオイルで希釈したものでパッチテストを行いましょう。

パッチテストは、上腕部の内側に大豆ほどの大きさに塗って48時間放置。
もしもかゆみや発疹が出たら使用しないように。

 

ひとみのおすすめエッセンシャルオイル

アロマオイルをどこで買ったらいいかわからないというあなたにはインセントオンラインがおすすめ。初めてさんにも使いやすい5本セットというのがあります。

入門は少しリーズナブルなものから始めるといいと思いますよ。
慣れてきたらちょっと高めのものにもチャレンジしてみて。

どちらのセットも数種類のオイルから5本お好みのものを選べます。

初めてのエッセンシャルオイルはちょっとリーズナブルに↓↓↓


お試し よりどり5本セット (各5ml) エッセンシャルオイル 精油 アロマオイル (送料無料) メール便 (追跡番号付き)1,500円(税込) 

ちょっと高めのエッセンシャルオイルのセットはこちら↓↓↓


エッセンシャルオイル 精油 よりどりバリュー5本セット(各5ml)※メール便(追跡番号付き)発送 アロマオイル セット) 3,080円(税込)


インセントオンラインの商品はアロマ認定されているので安心して購入できます

 

50代更年期女性におすすめの精油

更年期の症状を緩和する精油

50代女性におすすめ アロマセラピー 精油選び方 更年期症状緩和

好みの香りでマッサージするとさらに効果的

  • オレンジスイート:学名(Citrus sinensis)
  • カモミールジャーマン:学名(matricaria recutita)
  • クラリセージ:学名(Salvia sclarea)
  • ゼラニウム:学名(Pelargonium roseum)
  • スターアニス:学名(Illicium verum)
  • バジル:学名(Ocimum basilicom)
  • フェンネル:学名(Foeniculum vulgare)
  • ヘリクリサム:学名(Helichrysum italicum)
  • マジョラム:学名(Origanum majorana)
  • ヨーロッパアカマツ:学名(Pinus sylvestris)
  • 真正ラベンダー:学名(Lavandula angustifolia)
  • ローズマリーカンファー:学名(Rosmarinus officinalis)
  • ローズ(ローズオットー):学名(Rosa damascena)

私は、ローズやラベンダー、オレンジスイート、ローズマリーカンファーなどが好きな香りです。

この香りはダメっていうのがあると思うので店頭で香りをチェックしてから購入するのをおすすめします。

 

アロマテラピーのまとめ

50代女性におすすめ アロマセラピー まとめ

アロマオイルには製品の良し悪しがあるということ。品質によっては、皮膚トラブルの原因になるとのことなので、良質のものをしっかり選んで使うようにしたいと思いました。

精油は分子が小さいので皮膚のバリアをくぐり抜け血液に流れ込んで色々な効果や効能を得られるということなので、良質で安全なものを使いましょう。

アロマ効果で更年期症状を軽くして元気な50代を過ごしましょう〜。

 

アロマオイルの購入について

↓↓↓ 日本で認定されているアロマオイルのブランドを知りたい方はこちらからみれます!安心して購入できます。

日本アロマ環境協会「AEAJ」に認定されたブランド一覧

↓↓↓ 精油の認定制度についてはこちらにPDFに詳しく書かれていますよ!参考まで!

公益社団法人日本アロマ環境協会の精油認定制度について

50代更年期女性は口臭に注意!ドライマウスになっていませんか?口臭の原因9つ。

50代女性 口臭 更年期女性 ドライマウス

50代女性のひとみです。

口臭って気になりませんか?

私は、50代に突入してからもしかしたら臭っているのでは?と思ったことがあるんです。

それは、話している相手の表情とか仕草で・・・。

でも、自分の口臭はなかなか気づかないもので(汗)

家族に聞いてみたんだけど、大丈夫だよって言われて。

でも、なんだか不安で心配なんですよね。

そこで、口臭の原因と対策について調べてまとめてみることにしました。

 

口臭の原因とは?

  • ドライマウス
  • 胃腸の病気
  • 歯の汚れ
  • 歯周病
  • 虫歯
  • 舌苔
  • 呼吸器系の病気
  • 肝臓の病気
  • 食べたものの匂い

ドライマウス・・・唾液の分泌が少ない

ドライマウスは、唾液には抗菌作用があるのですが、その唾液が少なくなることで口の中に細菌が増え口臭の原因となります。

50代更年期年代の女性はエストロゲンの減少によって様々なところが乾燥します。
お口の乾燥も更年期の症状のひとつです。
水分を補給したり、エストロゲンを増やすサプリメントなどを取り入れたりしましょう。

50代女性 口臭 更年期女性 ドライマウス ガム

「私は、ドライマウス予防にガムを噛んだり、水分をとったりしています」。

 

胃腸の病気・・・胃炎や腸内の腐敗菌によるもの

胃腸が悪くなると口臭が強くなることは良く聞きますよね。
ストレスや暴飲暴食しないようにしましょう。

胃下垂、胃拡張、十二指腸潰瘍などになると消化する力が弱ります。
胃で消化されない食べ物の匂いが食道を通って戻ってきて口臭となります。

 

歯の汚れ・・・歯石、歯垢によるもの

50代女性 口臭 更年期女性 ドライマウス 歯磨き

歯石、歯垢はなかなか付いたものは自分では取りきれないので歯科医院でお掃除してもらいましょう。

半年に一度は予防的に歯科医を訪れて虫歯のチェックもしておくと安心ですね。

 

歯周病・・・歯肉炎や歯槽膿漏によるもの

歯石や歯垢が溜まっ他ところに細菌が住みつくことでおこります。
歯磨きをしっかりすることと、歯石や歯垢のお掃除に歯科医院に定期的に行くといいですね。

25歳以上の日本人、半数の人に炎症があるとされているほどです。

歯槽膿漏は初期の頃はわかりにくいのですが、症状が進むと歯肉が黒ずんできます。
慢性化すると完治しにくいので早めに対策をしましょう。

予防として、口の中を清潔にすることと、良く噛んで食べるとことで唾液が増えて口の中の自浄作用が増進し歯槽膿漏になりにくくなります。

 

虫歯・・・神経が腐って臭うもの

歯磨きをしっかりすることはもちろん、できてしまった虫歯は早く治療しましょう。
神経が腐ってしまうと、かなり臭いがきつくなってしまいます。

 

舌苔・・・舌の汚れによるもの

50代女性 口臭 更年期女性 ドライマウス 舌苔

舌が白く苔が生えたようになった状態。苔から臭いがします。

舌苔を取り除くようなものも販売されていますし、歯磨きをしっかりして口の中を清潔に保つことも大切です。

50代女性 口臭 更年期女性 ドライマウス 舌苔
舌のブラシ。
わたしは歯ブラシで軽くササッとなぜるようにしています。

強くこすると、舌の味蕾を傷つけてしまいます。
優しく、優しくね。

 

呼吸器系の病気・・・気管支炎、肺の病気

気管支炎や肺の病気になると、痰などの分泌物が増えます。
分泌物が口臭の原因となります。

予防としては、病気を治すことと、痰がきれやすいように水分を十分に取ること。

 

肝臓の病気・・・肝硬変、肝炎によるもの

50代女性 口臭 更年期女性 ドライマウス

肝臓の機能が低下すると、硫化メチルの匂いが混じった口臭となります。

予防としては、アルコールを控え飲みすぎないこと。

 

食べたもの・・・臭いの強いものを食べた一時的なもの

ニラ、にんにく、玉ねぎなど臭いの強い食品を食べたあとは誰でも口臭があります。

これは注意すれば大丈夫。
大切な人に会うときには臭いの強いものは食べないようにしましょう。

 

口臭の原因まとめ

50代女性 口臭 更年期女性 ドライマウス

ざっと、調べてみたところ口臭の原因となるものは病気や口の中の汚れ、ドライマウス、食べたものなど様々なことが臭いの原因となるということでした。

まずは口の中を清潔にすること、綺麗に歯磨きすることで解決できそうですね。

何らかの病気からの場合は、病気を治すことが肝心です。

50代更年期の女性はエストロゲンが減少することで、粘膜などの潤いが減少したり、唾液が少なくなったりするようです。

女性ホルモンが増えるようなサプリメントを取り入れるのもおすすめです。
私は大塚製薬の「エクエル」を飲み始めて更年期の様々な症状が改善されましたよ。

また、なるべく水分をとって口を潤すようにしたり、ガムを噛んで唾液が出るようにすると良いですね。

これで口臭バイバイ〜です。

エクエルを飲みはじめて1ヶ月!更年期症状に効果はあった?なかった?

更年期の女性は加齢臭に注意!女性ホルモンが減少が原因?

↑↑↑こちらもよければ見てみてね〜。

[PR]50代女性におすすめ。ココナッツオイルが美肌と健康を作る!食べ方や選び方はどうする?

ココナッツオイル 美肌 健康 50代女性

こんにちは、ひとみです。

ココナッツオイルが健康に良いというのは本当なのでしょうか?

色々なココナッツオイルがスーパーにもたくさん売ってたけど、最近はあまり見ないような〜。

ブームは去ってしまったみたいですが、ココナッツオイルの良いところとどう食べれば良いのか?を調べてまとめてみました。

美肌や健康に良いと言われている真相に迫ってみますね。

 

ココナッツオイルの効果効能とは?

ココナッツオイル 美肌 健康 50代女性 効果効能

ココナッツオイルに含まれる中鎖脂肪酸が病気の緩和や治癒に効果があるとされています。

健康にはどのような効果があるの?

  • ココナッツオイルの抗菌作用により細菌やウイルスを除去し風邪やインフルエンザにかかりにくくなる
  • 中鎖脂肪酸がホルモンのバランスを整え、更年期障害の症状の改善する
  • 代謝を向上させるのでダイエットやメタボ対策にも効果あり
  • 腸内環境を整えることで便秘を改善。善玉菌が増えてお肌にも健康にも良い
  • 血行を促進し冷え性を改善
  • ガンの予防や認知症予防効果あり
  • 中鎖脂肪酸がマグネシウムやカルシウムの吸収を向上させ骨粗しょう症の予防

更年期の女性に嬉しいホルモンのバランスを整える効果。
まだまだ、たくさんの病気の予防にも効果があるとされています。

 

お肌に良い作用とは?

ココナッツオイル 美肌に良い 50代女性

皮膚にはもともと中鎖脂肪酸トリグリセリドの形で中鎖脂肪酸が皮脂に含まれており、有害な細菌と戦う優れた物質なんです。

  • ココナッツオイルに含まれる中鎖脂肪酸の抗菌力ニキビの炎症を抑える
  • 中鎖脂肪酸の代謝機能作用でターンオーバーのサイクルを整えることで、お肌のシワ、シミ、そばかすなどを改善
  • 食べるだけでなく薄く塗ることで肌荒れにも効果あり

ココナッツオイル 美肌 50代女性

ココナッツオイルはお肌に塗る量はほんの少しでいい!

私も実際手にぬって使用感を確かめましたが、あまりたくさん塗るとベタベタしてしまいました。

耳かき1杯くらいの分量を両手の甲に塗るだけで全体に行き渡りしっとりとします。

ココナッツオイル 美肌 50代女性

たくさん塗らないように〜。ほんの少しでしっとりします。

 

1日のココナッツオイルを食べる量

一日どれくらい食べるのが良いのかというと、
大人で大さじ3.5杯ほどが理想。

摂りすぎは基本は油なのでよくありません。

 

どのくらい食べ続けると効果がある?

ココナッツオイル 美肌 健康 50代女性

最低1ヶ月くらいは続けてみましょう。

効果は個々違うので、どのくらい食べ続けると効果が出るのかははっきりとされていません。

早い人は、1ヶ月くらいで便秘が治ったり、効果が現れるようです。

 

ココナッツオイルの選び方

*基本の選び方

  • バージンココナッツオイルであること
  • オーガニック認証されているもの
  • 中鎖脂肪酸の配分量が65%はあるもの

 

*ココナッツオイルが作られる方法で選ぶ

●良い

  • 低温圧搾(コールドプレス)→発酵→フィルターろ過と表示されているもの
  • エスペラー法で作られたもの

●悪い

  • 化学溶剤などで漂白されたものは避ける
  • 高温処理をされて作られたものはトランス脂肪酸が含まれているので避ける

 

*容れ物で選ぶ

  • ガラス瓶のものを選ぶ

 

中鎖脂肪酸が良いわけ

脂肪酸は3種類

ココナッツオイル選び方 美肌 健康 

中鎖脂肪酸ってどうして体に良いの?
何がどういいのか知っておきたいですね。

中鎖脂肪酸に対して長鎖脂肪酸のことを少し書いておきますね。

飽和脂肪酸というもに色々な種類があり、その構造は炭素が鎖のように繋がった形をしているんですね。

 

*長鎖脂肪酸というのは、その鎖の数が長いもの。

炭素が14個以上繋がったもの。

菜種油、ごま油、コーン油、オリーブオイル、ラードなどほとんどの油がこの長鎖脂肪酸で構成されたものです。

 

*中鎖脂肪酸は中くらいのもの。

中鎖脂肪酸には炭素の数が8個のカプリル酸、10個のカプリン酸、12個のラウリン酸があります。

これらの中鎖脂肪酸は、ココナッツオイル、牛乳、母乳などに含まれています。

 

*短鎖脂肪酸というのはさらに短いもの。

短鎖脂肪酸は食品から摂り入れるのではなく、腸内細菌により大腸で作り出されるもの。

と区別されています。

 

中鎖脂肪酸が体に良いわけ

分子量が小さいので長鎖脂肪酸よりも体内で消化・吸収されやすいということらしい。

なんだか難しくなってきた〜。

消化・吸収された中鎖脂肪酸はすばやく肝臓でエネルギーになります。

ここがポイント!

長鎖脂肪酸と大きく違うのは、中鎖脂肪酸の消化は膵臓の消化酵素や胆汁が不用なのです!

膵臓の消化酵素や胆汁を使わないことで、体への負担が少なのです。

ここで、中鎖脂肪酸はケトン体という物質に変化し、速やかに脳・神経・細胞のエネルギーとなるのです。

エネルギーとしてすぐに使われるので、脂肪として体に蓄積されないのです!

ココナッツオイルっていいですねー。

ココナッツオイル食べ方 美肌 健康 50代女性

長鎖脂肪酸は使われないものは中性脂肪として体に蓄積するので太る原因になるのね。

ケトン体っていうのは、最近の研究で脳のエネルギーや細胞の老化を防ぐ働きがあるとわかったそうです。

ココナッツオイルって素晴らしいですねー。

有機JAS認定のココナッツオイル。
送料無料が嬉しい!

 

ココナッツオイルのまとめ

ココナッツオイル 美肌 健康 50代女性

ココナッツオイルが良いという声がある一方、良く無いという噂も耳にしました。

そこで、色々調べて私が感じたのは、ココナッツオイルにも粗悪品があるという事です。

きちんと作られたバージンココナッツオイルを購入すれば大丈夫なんだという事。

安価なココナッツオイルは不純物が含まれていたり、簡単に作れるように薬剤で処理されていたりするようです。そのようなものはココナッツオイルのようで全く違うものになっている可能性があります。

オーガニック認証された、コールドプレス製法のものを選ぶようにしましょう。

ココナッツオイルで美肌と健康を手に入れましょう〜。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

50代更年期の女性におすすめ。はちみつで美肌と健康を手に入れる!

50代女性 はちみつ 美肌 健康

管理人のひとみです。

はちみつ食べていますか?

私は、毎朝ひと匙を紅茶に入れたり、ヨーグルトにトッピングしたりして食べています。トーストにはちみつも美味しいですよね。

自然のアルカリ食品なのもおすすめポイント!

はちみつに含まれている栄養素とはちみつが体にどのように効くのかをまとめてみますね。

おすすめの食べ方も紹介します!

 

医薬品のはちみつって普通のとは違うの?

50代女性 はちみつ 美肌 健康

普通にスーパーで売っているはちみつの他に、医薬品のはちみつというのがあります。

こちらは、日本薬局方のはちみつで第3類医薬品扱いです。

効果効能として、

栄養剤、甘味剤、唇のきれつ、あれ。

妊娠授乳期、肉体疲労、病中病後などの場合の栄養補給。

と書かれています。

医薬品のはちみつは、アマゾンなどでも購入できます。

 

天然はちみつと純粋はちみつの違いは?

*天然はちみつ

不純物をろ過しただけのものなので栄養価高く香りも良いです。

熱を加えていないので生はちみつとも呼ばれます。

ただ、生はちみつはなかなか売っていないし、少々お高いです。
熱を加えるお料理に使うなら生はちみつでなくてもいいかなと思います。

 

*純粋はちみつ

精製蜂蜜を使用せず、かつ、添加物を一切加えない物とされています。

糖度が低いため加熱処理されているはちみつがこの純粋はちみつと表示されてるようです。

はちみつは熱を加えると栄養価が失われてしまいます
酵素が持つ殺菌作用もなくなってしまうのが残念なところ。
美肌や健康のためには生のはちみつを選びたいかな。

また、原材料のところに水飴など、はちみつ以外のものが記載されていないか確認して購入すると良いですね。

公正取引マークの付いているものを選ぶと安心ですよ。

はちみつ選び方 公正取引マーク

はちみつ買うとき、スーパーで純粋はちみつと書いているものを今まで買っていました。

すでに加熱しているものだからお料理に使ったりするにはカロリーもお砂糖より低いしお安いのでこれでも十分。

ただ、熱を加えると酵素が死んでしまうので、美容のために食べるなら生はちみつ。と使い分けるといいかも。

 

はちみつに含まれている栄養素一覧

50代女性 はちみつ 美肌 健康

ビタミン B類は肌荒れに効くということはよく知られていますね。

ビタミンB群

  • ビタミンB1、B2、B6
  • ニコチン酸
  • 葉酸
  • パントテン酸
  • コリン

ビタミンB群は肌荒れ以外にも、糖質や脂質の代謝作用もあるので、ダイエットにも良いとされていますよ。代謝が落ちてくる世代にはとっても嬉しいですね。

 

アミノ酸20種類

体内で合成できない、合成に時間がかかるため食品から取る必要のある
必須アミノ酸9種のうち8種がはちみつには含まれているんだそう。

  • バリン
  • ロイシン
  • イソロイシン
  • リジン
  • スレオニン
  • メチオニン
  • ヒスチジン
  • フェニルアラニン

必須アミノ酸が不足すると、細胞の再生や修復に影響を与えるため美肌や健康には欠かせないですね。また、免疫力が低下し感染症にかかりやすくなるとか。

聞いたことがある、ある。必須アミノ酸ね。
体で合成して作ることができないから、しっかり食品から取り入れないといけない栄養素ですよね。

はちみつは必須アミノ酸が8種類も含まれているなんて凄いですね〜。

50代女性 はちみつ 美肌 健康

豊富なミネラル類

1日に100mg以上を摂取する必要のある主要ミネラルが3種類含まれています

  • カルシウム
  • マグネシウム
  • カリウム
  • マンガン

カルシウムは更年期からの女性は骨粗鬆症にならないように特に摂りたい栄養素。
不足しがちなマグネシウムも骨や歯の成分として必要。

カリウムは血圧を下げる働きがあるので、やはり更年期からの女性は高血圧になりやすいので必ず摂りたいです。

こうしてみるとはちみつには更年期女性に嬉しい成分がたっぷり入っていますね。

 

抗酸化物質

抗酸化作用により、美肌にも良い摂りたい成分

ポリフェノール類

  • カフェ酸:肝がん、肝硬変の予防、LDLコレステロールの酸化抑制
  • フェルラ酸強力な抗酸化作用、アルツハイマー型認知症予防
  • クリシン抗酸化作用、抗がん、抗アレルギー
  • ケルセチン:LDLコレステロールの酸化防止や心臓病の予防

 

有機酸

はちみつに含まれる有機酸の70%の有機物がグルコン酸。
グルコン酸は有機酸の中でも唯一ビフィズス菌をふやす働きがあり腸内環境がよくなります。

  • グルコン酸:殺菌作用

グルコン酸が腸内の善玉菌を増やしてくれるので、便秘解消にも良いらしいので、女性には嬉しいですね〜。

 

酵素

殺菌作用があるので、口の中の口内炎ができたときなどに塗ると治るとされています。

はちみつに含まれるグルコースオキシターゼは、オキシドールの成分と同じ過酸化水素を作ることが解明されており、その消毒効果により殺菌作用があるのだそう。

  • グルコースオキシターゼ

私も、風邪を引いて喉が痛むときには、ひと匙のはちみつを舐めると喉の痛みが和らぎ、早く治るような気がします。
口臭にも効果があるのではちみつでうがいをするのもおすすめです。

 

はちみつと相性の良い食品

ビタミンC

50代女性 はちみつとレモン 美肌 健康

はちみつレモンはとても良い組み合わせなんです。

はちみつのミネラルとビタミンCを一緒に摂ることで、免疫力が上がり病気にかかりにくくなり、ウイルスやがん細胞を殺す効果が高まるそうです。

はちみつは熱湯など高温になると酵素の効果が薄れるので、水などで薄めるのがおすすめ。

シナモン

50代女性 はちみつとシナモン 美肌 健康

シナモンは更年期障害や喘息、血糖値の調整作用にも効果があるとされています。

はちみつとシナモンを一緒に摂ることで免疫力も上がり健康にも良い効果が!

さらに嬉しいのはシナモンとはちみつの組み合わせはアンチエイジング効果、ダブルの抗酸化作用で体の内面から綺麗になりますよ。

 

はちみつで美肌と健康のまとめ

50代女性 はちみつ 美肌 健康

はちみつはアラフィフ世代には積極的に摂りたい食品だということがわかりました。

ビタミン、ミネラルなどがたっぷり含まれているので、美肌にも更年期の症状の緩和にも良いです。

パンにはジャムではなくはちみつを塗る、ヨーグルトにははちみつを入れて食べるなどすると良いですね。

私も明日から「はちみつ」生活始めます!

では、はちみつで美肌と健康を手に入れましょう〜。

美肌・健康・老化防止に小松菜を食べましょう!抗酸化作用で綺麗になる。

50代女性におすすめ 小松菜 美肌 シミ、シワ予防 

こんにちは、ひとみです。

今日はお野菜のお話です。
美肌と老化予防に効くお野菜の代表は小松菜。

ほうれん草もいいけれど、実は小松菜って栄養価がすごいんです!

美肌に欠かせないビタミンAに変わるベータカロテンが豊富に含まれています。

お浸しや煮浸しで食べることが多いですが、アクがないので生食もできます。
熱を加えると失われてしまうビタミンCもたっぷりなので生でいただくのがおすすめです。

小松菜を毎日の食卓に乗せて美肌を作りましょう!

 

小松菜ってどんなお野菜?

50代女性におすすめ 小松菜 美肌 シミ、シワ予防 スムージー

小松菜は東京の小松川という地区で栽培されていたことから、この地名である小松から「小松菜」と名前がついたそうです。

小松菜はほうれん草よりも鉄分が多く含まれています。

*100グラム中の鉄分量

  • ほうれん草:2.0mg / 茹でると0.9mg
  • 小松菜  :2.8mg / 茹でると2.1mg

小松菜は茹でても鉄分量は減らないところが素晴らしいです。

50代女性におすすめ 小松菜 美肌 シミ、シワ予防 鉄分

女性は鉄分不足の人が多いですね。
貧血症状がある人には特に小松菜を食べましょう。

ほうれん草には鉄の吸収を妨げるシュウ酸が含まれているのですが、小松菜はシュウ酸が含まれていないので、鉄分がしっかりと体内に吸収されます。

ほうれん草はアクが強いので、茹でてからアク抜きをしないといけないですが、小松菜はアクがないので、生で食べることができるのもいいです

熱に弱いビタミンもそのまま取り入れることができるので、生のままサラダなどで食べるのがおすすめです。

 

小松菜に含まれる栄養素

50代女性におすすめ 小松菜 美肌 シミ、シワ予防 胡麻和え

小松菜に含まれるビタミン類

  • ビタミンA
  • ビタミンB1
  • ビタミンB2
  • ビタミンC
  • ビタミンE

ビタミンは身体の生理機能の維持やエネルギーを作ったり、体組織を作るための代謝のために必要な栄養素です。

●ビタミンA:ベータカロテン,100μg
(レチノール量として520μg)

ビタミンAは皮膚の乾燥を防ぎ美肌を作ります。
美のビタミン!

  • 皮膚や目、粘膜を健康にする
  • 抗酸化作用によりガン、心筋梗塞、脳血管疾患の予防に有効とされる

ビタミンB1

甘いものが好きな人、よく食べる人は積極的に摂りましょう
糖質の代謝にビタミンB1が消費されます。

  • 糖質をエネルギーに変換するときに酵素の働きを助ける
  • 不足すると、全身の倦怠感、疲労感などの症状が現れる

ビタミンB2

美肌を保つためには欠かせないビタミン

  • 皮膚や粘膜の健康を維持する働き
  • 不足すると、肌荒れ、口角炎、舌炎、涙目などの症状が現れる

ビタミンC

しわ、シミを防ぎ、美白にも欠かせないビタミン

  • コラーゲン生成に関わり、美肌作りに欠かせない
  • メラニン色素の生成を抑え美白作用
  • 抗酸化作用で老化予防ガン予防

ビタミンE

紫外線からお肌を守りシミの予防や血行がよくなり冷え性の予防にも役立つビタミン

  • 抗酸化作用により老化物質ができるのを防ぐ
  • 血行をよくし、新陳代謝もよくなる

50代女性におすすめ 小松菜 美肌 シミ、シワ予防 

*小松菜に含まれるミネラル類

  • カリウム
  • カルシウム
  • マグネシウム
  • リン

一日の必要量が100mg以上の主要ミネラルであるカリウム、カルシウム、マグネシウム、リンの4種類と微量ミネラルの鉄も含まれています

カリウム(100g中500mg含有)

  • 心臓や筋肉の機能調節
  • 塩分の排出を促し血圧を下げる働きをする

カルシウム(100g中170mg含有)

  • 骨や歯を強くする
  • 神経や筋肉の働きを正常にする
  • 不足すると骨粗しょう症や神経過敏症になる

マグネシウム(100g中12mg含有)

  • カルシウムとともに骨を作る
  • 体温調節、神経伝達、筋肉収縮、ホルモン分泌の働きにも関わる
  • 不足すると心筋梗塞や高血圧症になる

リン(100g中45mg含有)

  • 骨や歯を作る
  • 不足すると食欲不振や体重減少がみられる
  • 食品添加物に多く含まれるのでインスタント食品を摂りすぎないように注意

50代女性におすすめ 小松菜 美肌 シミ、シワ予防 貧血

鉄は赤血球のヘモグロビンと結合し、酸素を全身の細胞に供給します。不足すると、貧血を発症しめまいや立ちくらみ、動悸などがおこります

鉄分不足は顔色が悪くなったり、白髪の原因にも。

注意:鉄分を食品から取り入れる分には過剰症にはなりませんが、錠剤などから摂りすぎると便秘や胃腸障害が起こることがあります。

鉄の不足でおこる色々な症状のまとめ

  • 若白髪
  • 目の下のクマ
  • 顔色が悪い(くすみ)
  • 爪の変形
  • 花粉症
  • 冷え性
  • むくみ
  • 肩こり
  • 頭痛・偏頭痛
  • 集中力低下
  • 動悸・息切れ

 

小松菜で美肌と老化防止のまとめ

50代女性におすすめ 小松菜 美肌 シミ、シワ予防 

小松菜はミネラルたっぷりの美肌のために食べたい野菜だということがわかりましたね。

小松菜って一年中出回っていますけど、旬は春です。

ほうれん草よりも鉄分が多く身体にも吸収されやすい素晴らしいお野菜です。
アクもないので、生でも食べられるし、お料理にも使いやすいのも良いですね。

小松菜に含まれるベータカロテンは熱にも強いので油で炒めたりして食べるのもおすすめです。

体は毎日の食事から作られています。
ビタミンと鉄分をしっかり摂ると美肌と健康、老化防止と嬉しいことばかり。

小松菜をバリバリ食べて50代の辛い更年期を一緒に乗り切りましょう〜。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

空腹が若返りの秘訣!50代女性の健康と美肌のために腹7分目を!

50代女性におすすめ 空腹 若返り 美肌 健康

50代更年期女性のひとみです。

今回は空腹が綺麗と健康を作るということにスポットを当ててみたいと思います。

お腹いっぱいに食べること、お腹が空いていないのに食べることがお肌や健康に悪いのか?を追求していきます!

では、空腹が若返りの秘訣!いきますね〜。

 

空腹になると長寿遺伝子がONになる!

50代女性におすすめ 空腹 若返り 美肌 健康 長寿遺伝子

空腹感を感じることってありますか?

お腹がグーっとなって恥ずかしい思いをしたことありますよね。

その、お腹がグーっとなることが綺麗にとても大切なんですって。

 

空腹になると「長寿遺伝子、サーチュイン遺伝子が活性化します

サーチュイン遺伝子は、老化やガンの原因になる活性酸素を除去してくれるんです。

すごいです!

空腹になるだけでいいのですよー。

お肌にもいいことが起こります。

空腹はシワ・シミを防止します。

そして、脂肪が燃焼し始めます。(痩せる!)

動脈硬化や糖尿病の予防。
さらには認知症の予防効果もあるそうです。

50代の女性には嬉しいことがいっぱいですね。

50代女性におすすめ 空腹 若返り 美肌 健康 長寿遺伝子

金沢大学医科大学の古家大祐教授の報告によると・・・

通常の食事を25%カロリー制限した食事を3週間続けることで、長寿遺伝子が活性化する!!という素晴らしい結果報告があります。

 

なので、腹7分目というのがとても大切なんです!

甘いものや食べ過ぎると、インスリンの分泌が多くなるのですが、そのインスリンがなんと、長寿遺伝子の働きを抑えるのだそうです。

今日から綺麗と健康のために腹7分目を実践しましょう!

 

空腹時にはオートファジーが働く

50代女性におすすめ 空腹 若返り 美肌 健康 長寿遺伝子

また、空腹感を感じるとオートファジーが働き始め、細胞内に溜まった不要物(ゴミ)を回収します。

「オート」とは自分のことで「ファジー」は食べるということ。

細胞が自分の一部をを分解し栄養源としてリサイクルすることなんですって。

 

空腹になると、自分の体のメンテナンスをするんです!

  • 細胞内の浄化作用
  • 神経変性抑制作用
  • 腫瘍発生抑制作用
  • 細胞内のメンテナンス機能の向上

これにより、ガンや白内障のリスクが低下します。

人間の体ってすごいです!
自分の体をちゃんとメンテナンスしているんですね。

空腹は健康と若さを作ります
だらだらと食べるのは今日からやめましょう。

 

空腹時には成長ホルモンの分泌が増える

50代女性におすすめ 空腹 若返り 美肌 健康 成長ホルモン

さらに空腹感を感じることで成長ホルモンが分泌されます。

成長ホルモンが分泌されると、お肌や筋肉、骨を修復したり、脂肪を燃焼させる嬉しい効果がみられます。

さらに、免疫力もアップし、風邪やインフルエンザなどにもかかりにくくなります。

成長ホルモンの分泌は20代がピークで、30代から徐々に減少します。

空腹になるだけで成長ホルモンが分泌するんです!
空腹で健康と美を手に入れましょう。

 

空腹睡眠で成長ホルモンが分泌される

50代女性におすすめ 空腹 若返り 美肌 健康 睡眠 成長ホルモン

どこでも食べたい時に、コンビニなどで食べ物が手に入るこの時代。
空腹感を感じることはなかなかなくなってしますよね。

若返りのホルモン!
成長ホルモンをもっともっと分泌させたいなら、睡眠にも気をつけましょう。

夕食は起床後12時間以内に食べるように。(遅くとも14時間以内が理想)

例えば、朝の7時に食べたら夜の19時までには食べるということですね。
そして、寝る3時間前には食べないこと。

これは絶対にやめましょう。

胃に食べ物が残っていると、胃腸が休めないので質の良い眠りが得られません。

また、空腹状態で寝ると脂肪が燃焼しダイエット効果もあるんです。

今日から、健康と美のために空腹の状態で眠りましょう。

 

空腹が若返りの秘訣のまとめ

50代女性におすすめ 空腹 若返り 美肌 健康 長寿遺伝子

空腹が美と健康を作るということがわかりました。

食べ過ぎは、良いことは何もありません。

かといって、食べないのもよくないのでその辺はきちんと栄養のあるものをしっかりと食べてくださいね。

糖分を控えめに、お野菜やタンパク質はしっかりと食べましょうね。

食事は腹7分目。ぐーっとお腹がなるまで食べるのを我慢してみましょう。

では、一緒に健康で綺麗になりましょう。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

キウイフルーツが美肌をつくる!美肌にはビタミンCを!50代女性におすすめ。

50代女性におすすめ 美肌 キウイフルーツ ビタミンC

こんにちは、ひとみです。

食欲の秋ですね。

食べ物が美味しくてついつい食べ過ぎちゃって後悔・・・。
ってことないでしょうか?

私はついつい・・・手が出てしまって(汗)

今日は、美肌に欠かせないビタミンCについて書いてみますね。

フルーツは1日200gを食べるのが理想とされています。

フルーツの中でも、ビタミンCの他にビタミンA、ビタミンEがたっぷり含まれたキウイフルーツが50代女性の美肌と健康におすすめです!

 

ビタミンCと美肌とキウイフルーツ

50代女性におすすめ 美肌 キウイフルーツ ビタミンC

皆さんもよくご存知だとは思いますが、ビタミンCはとても抗酸化力が高い栄養素。

お肌のシミを防ぐ効果があります。

そして、お肌に欠かせないコラーゲンの合成にもビタミンCが必要です。

お肌のハリを保つためには欠かせません。

 

フルーツの中でもおすすめなのが、キウイフルーツなんですね。
美肌のビタミンと言われているビタミンC、E、Aが豊富に含まれています。

体を錆びさせない抗酸化力抜群のフルーツなんです。

キウイフルーツに含まれるビタミンCはシミ予防の他には、クマを改善します。

また、ビタミンEは毛細血管の血行を良くし、老化防止に効果があります。

50代の更年期女性には嬉しい効果ばかりですね。

50代女性におすすめ 美肌 キウイフルーツ ビタミンC

キウイフルーツに含まれるビタミンCは100gあたり59mgです。

1日に必要なビタミンCは100mgなので1食あたり33mg摂れば良いので、キウイフルーツ半個でほぼ必要量を摂れてしまいますね。

ビタミンCは水溶性のビタミンなので、一度にたくさん摂っても使われず排出されてしまいます。

1日3食として1食につき33mgを目標に

注意:
フルーツは果糖・ブドウ糖・ショ糖と糖分が多く含まれるので、夜にフルーツを食べるのは避けましょう

 

ビタミンCの多く含まれる食品

50代女性におすすめ 美肌 キウイフルーツ ビタミンC

キウイフルーツ以外のビタミンCが多く含まれる食品をみてみましょう。

夕食にはフルーツは食べない方が良いので、野菜からしっかりビタミンCを摂りましょう。

100g中に含まれるビタミンC量

  • いちご・・・・・62mg
  • 柿・・・・・・・70mg
  • はっさく・・・・40mg
  • オレンジ・・・・60mg
  • レモン・・・・・100mg
  • キャベツ・・・・41mg(茹でると17mg)
  • 赤ピーマン・・・170mg
  • 小松菜・・・・・39mg(茹でると21mg)
  • サヤエンドウ・・60mg(茹でると44mg)
  • ツルムラサキ・・41mg(茹でると18mg)
  • 菜の花・・・・・130mg(茹でると44mg)
  • 苦瓜・・・・・・76mg(茹でると75mg)
  • ブロッコリー・・120mg(茹でると54mg)
  • モロヘイヤ・・・65mg(茹でると11mg)

ビタミンCは熱に弱いので、できるだけ生で食べられるものはそのままいただくのが理想ですね。

ブロッコリーや菜の花など茹でないと食べられないものもあるので、なるべく茹でる時間は短くビタミンCの流出を少なくすると良いでしょう。

いちごは長く水につけたり洗いすぎるとビタミンCが流れでてしまいますので、ササッと洗うようにしましょう。

 

ビタミンCの働き

50代女性におすすめ 美肌 キウイフルーツ ビタミンC

ビタミンCはストレスや飲酒、喫煙、不規則な生活などによって消耗します。

飲酒はほどほどに、喫煙はお肌にとって大敵なので、吸わないようにするのをおすすめします。仕事などで溜まったストレスは上手に発散するようにしましょう。

どうしてストレスを感じた時にビタミンCが消費されるのか?というと・・・

ストレスを感じた時に副腎からアドレナリン・ノルアドレナリンが分泌される時にビタミンCを消費するからです。

ストレスを感じたら、ビタミンCを積極的に摂りましょうね。

ビタミンCが不足すると、蕁麻疹が出たり、気管支喘息になったりします。

また、目の角膜や水晶体にはビタミンCが必要です。
目を酷使する人はビタミンC不足にならないようにしましょう。

 

50代女性におすすめのキウイフルーツまとめ

50代女性におすすめ 美肌 キウイフルーツ ビタミンC

キウイフルーツはポリフェノールがたっぷり含まれているので、美肌効果以外にも活性酸素を除去する抗酸化作用や抗がん作用も期待できます。

疲れを取る、クエン酸やリンゴ酸もたっぷりと含まれているので疲労回復の効果があります。

美肌と疲れた体のためにキウイフルーツを1日1個、朝と昼2回に分けて食べると良いですね。

50代の女性におすすめのキウイフルーツで綺麗で健康に更年期を乗り切りましょう!

最後まで読んでいただきありがとうございました。

50代女性あるある。困った尿もれどうする!?治すには内転筋を鍛えましょう!トレーニング方法6つ。

尿もれ 内転筋 鍛える 

くしゃみをしたり、ちょっと力を入れた瞬間、あっ!出てしまったという経験はありませんか?

年々、緩んでくる体。

50代の女性、色々と悩みはつきませんね〜。

お友達と話していて、私もあるある!なんて話が盛り上がったことがあります。
出産経験のある女性は特にこういう経験は結構あるようです。

治す方法はあるのでしょうか?

今回は尿もれについて調べてまとめてみますね。

 

尿もれの原因はなに?

尿もれ 内転筋 鍛える

考えられるのは、

  • 運動不足から起きる筋力の低下
  • 加齢や肥満
  • 妊娠や出産

加齢や出産などは避けることができないのでどうしようもありませんね。

しかし、肥満や運動不足は解消できますよね。

筋力をあげることで尿もれが防げるなら、頑張って筋肉を鍛えましょう。

 

尿もれ対策!骨盤周りのインナーマッスルを鍛える

尿もれ 内転筋 鍛える

太ももの内側にある筋肉「内転筋」は骨盤底筋を支えています。

この内転筋を鍛えることで、尿トラブル、関節痛などを予防・軽減できます。

 

内転筋・骨盤底筋を鍛える

咳やくしゃみをした時に起きる尿もれは、骨盤底筋が弱っている可能性があります。

内転筋、骨盤底筋を鍛えることで予防しましょう!

内転筋は太ももの内側ある筋肉の総称です。

内転筋を鍛えると、骨盤が整って下腹部のぽっこりが改善されるというもう一つ嬉しいことが起こります。

綺麗になって、尿もれを防げるなんて!

素晴らしいですよね〜。

 

トレーニング方法6つ

*スクワットで内転筋を鍛える

尿もれ 内転筋 鍛える

脚を肩幅より広めに開いて、つま先は外側に向けます。

上半身は曲げないようにゆっくりと腰をおろします。

ゆっくりと元に戻します。

5回を1日に3セット

 

*寝転がって内転筋を鍛える

尿もれ 内転筋 鍛える

仰向けに寝て、膝の間にクッションなどを挟みます。

内腿に力を入れて、肛門、膣を締めてクッションをぎゅーっと挟み込んだまま10秒キープします。

内腿の力を緩めます。

5回を一日に3セット

 

*脚をぎゅっと閉じて座る

尿もれ 内転筋 鍛える

椅子に座った状態で、膝にクッションを挟みます。

内腿に力を入れて、肛門、膣、尿道を締めてクッションをぎゅーっと挟み込んだまま10秒キープします。

内腿の力を緩めます。

5回を1日に3セット

 

*サイドランジ

尿もれ 内転筋 鍛える

脚を広めに広げ、つま先は外側に45度にして立ちます

手を腰に当てて右側、左側と体を斜めに落とします。

かかとが浮かないように注意しましょう。

左右ワンセットで15回

 

*内転筋を使った歩き方

尿もれ 内転筋 鍛える

内転筋を内側に寄せるような気持ちで歩く。

内腿をぎゅーっと寄せるようなイメージで。

親指の付け根の部分で地面を蹴って、かかとから着地します。

 

*立っているときはお尻をキュッとしめる

内転筋 綺麗な姿勢 尿もれ

立っているときも綺麗な姿勢で立ち、お尻に力を入れてキュッと締めましょう。

 

50代女性の尿もれ対策まとめ

尿もれ 内転筋 鍛える

尿もれは嫌ですよね。

毎日、座る時に膝をつけるようにして座るようにする。
立っているときも、キュッとお尻に力を入れる。

何もしなくてもこれだけでも心がけるようにするといいかもしれません。

内転筋が弱るとO脚になります。

内股に力を入れて日々過ごすようにしましょう。

最後まで読んでいただきありがとうございました。