[PR]ESSの「ヒートブースター」を使ってみた!お肌がもっちり柔らかい感じ。お肌の水分量が増えました!YouTubeあり。

こんにちは。

モニターで手に入れたESSの「ヒートブースター」
届いた翌日から早速使ってみました。

ヒートブースターをつけた瞬間お肌がふんわりと暖かくなって不思議な感覚。
今までに体験したことのない新感覚でした!

ヒートブースターの使用感をお伝えしますね。

前回のブログに購入した時のことを書いているのでよかったらみてくださいね。

あのESSの「ヒートブースター」が100円でモニターできます!お肌のハリや潤いの不足を感じているならお試しを。

 

ESSの「ヒートブースター」を使った感想

「ヒートブースター」はお肌の温活!というESSの導入美容液です。

その名の通り、つけた瞬間お肌がホワっとなります。
とても不思議な感覚でなんとも言えない気持ち良さを感じました。

そして、なじませるように優しくマッサージをしていると、お肌が柔らかくなっていくような感じがして、お肌がほんわか暖かいんです。

なんだろ、この感覚?
ほんと使ってみて実感するのが一番だと思います。

「ヒートブースター」を塗ってよーくなじませてからほっぺを押さえてみたらプルンとした感じで弾力を感じましたよぉ。

お肌に馴染んだところで化粧水、乳液といつもの手順でお手入れします。
鏡を見ると、お肌がピカピカと光っています。
ベタつき感は全くありません

ベタベタするのが苦手なのですが「ヒートブースター」はベタつき感がないので私はとてもいいつけ心地だなと感じました。

お手入れ後にいつものパウダーファンデーションをつけてみたら、化粧のノリがいつもよりよかったです。

温感は1時間ほどの継続ですが、お肌のしっとり、もっちり感は一日続きました。

夜に洗顔後、水分量をルル・肌チェッカーで計測したところすごく良い数値でした。
水分量が何もつけない状態で47%!使用し始めて1日目でこれはすごいと思いました。

YouTubeに使用感をアップしました ↓↓↓

 

ESSのヒートブースターのメリット・デメリット

私がヒートブースターを使った感想はメリットがすごく大きいなと感じました。ただデメリットと感じたこともありますので書いておきますね。

忙しい朝にヒートブースターをなじませる時間がちょっとかかること。

化粧のノリはいいけれど夕方にはファンデーションがよれて来ました。
私が使っているのはパウダーファンデーションだからかもしれないですね。

というわけで「ヒートブースター」は夜だけ使うことにしました。
ひとみの個人的な感想ですので参考までに。

 メリット

  • お肌が柔らかくなった
  • 顔の色艶が良くなった
  • マスク跡がつきにくくなった
  • 化粧ノリが良くなった
  • 肌の水分量が増えた
 デメリット

  • なじませるのに時間がかかるので忙しい人には向かない
  • 化粧のノリが良くなる反面夕方に化粧が崩れる

 

ヒートブースターのお値段

ヒートブースターの定価は5,280円(税込)
60回分なので1回分、88円ですね。

私のように夜だけ使うと1ヶ月2,640円。

モニターキャンペーン中は初回のお届けが半額です。
2回目から定期便にすると20%オフになる特典がありますよ。

ESSのサイトからキャンペーン無しで定期便の購入は初回が30%OFFです。
2回目からは20%オフです。

キャンペーンが終わらないうちにお試しするのがお得ですね。

 

定期便2回目からのお値段

20%OFFで4,224円(税込・送料無料)
60回分として1回分、約70円です。

1日1回だと2ヶ月持つので1ヶ月30回として2,112円。
随分とお得になりますね。

 

*ヒートブースターの変わった使い方

・お顔だけでなく足の指先に使う

足の指にちょこっとつける。
私は足の指にしもやけができやすい体質なので、手についた残りを足の指につけるといいかもしれないなと思いました。

 

まとめ

秋になってぐぐっと空気が乾燥してきていますよね。

最近マスクの型がほっぺに付くようになってきてて・・・
何か保湿系のものを一つ足したほうがいいなと思っていたところでした。

今回モニターで使ってみていいところが多いと感じた「ヒートブースター」。
私は夜のお手入れのみに取り入れてみようと思いました。

最後になってしまいましたが、100円モニターの料金は無料でした。
振込用紙が入っていないのでおかしいなと思っていたところ、モニター商品に同封されていたメッセージカードに、「ご縁に感謝してサービスさせていただきます」。とがいてありました。

ESSさんありがとうございました。
ヒートブースターを購入するか迷っている人の参考になれば嬉しいです。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

[PR]あのESSの「ヒートブースター」が100円でモニターできます!お肌のハリや潤いの不足を感じているならお試しを。

お肌のハリや潤いが不足しているな〜と感じていませんか。

私も50代になってからやっぱりお肌の水分不足やハリがなくなってきたな、と鏡を見るたび思います。

そんなあなたにオススメしたいのがこちら!

「ヒートブースター」というESSが発売した温活ブースター美容液
40歳からググ〜と低下してくる肌温度を上昇させてお肌にハリと潤いを〜。というものです。

先着1000名様らしいのでお早めに。
私も早速ポチりました。

 

ESSの「ヒートブースター」

新発売の温活ブースター美容液となっています。

100円モニターです。
税込・送料込み。

5日分が100円ポッキリでお試しできます。

どんなものなかとても気になる美容液ですよね。

肌温度を高める美容液らしいの。

血行が悪いと顔色が冴えませんよね。
肌色が明るいだけでハッピーな気分になりませんか?

40代以降はお肌のターンオーバーが乱れると言われますね。
私もそれはヒシヒシと感じております(笑)

冷え性もあるし、これからの寒い冬のシーズンはさらに肌温度が低下すること間違いありません。

そんな肌温度を高めてくれるというこのESS「ヒートブースター」の美容液。
すごーく興味津々です。

肌温度が上がることで肌のハリや潤いがアップするのなら使ってみる価値ありそうですよね。

ESSのサイトに40歳をすぎると肌温度が低下すると書いてありました。
マッサージやホットタオルで温めてもその時だけで継続しません。

ESSの「ヒートブースター」は肌温度を上げて継続させる美容液。
お試ししてみる価値ありそうではありませんか。

100円で5日分のお試しができるチャンスです。

 

「ヒートブースター」に入っている成分

ESSの「ヒートブースター」の成分は植物由来のもの99.4%で作られています
使われている和漢植物のエキスは5つ。

  • チンピ
  • センブリ
  • オタネニンジン
  • ショウガ
  • ジオウ

この5つのエキスは温まる感じがしますよね。

使ってみないと効果もわからないので手元に届いたらすぐにお試ししてご報告いたしますね。

 

申し込みに当たって

申し込み最後にチェック項目があります。
これ、ちょっとドキッとしたので書いておきますね。

*モニターを申し込むに当たって

  • 本気で、肌温活でうるおうハリ肌を手に入れたい方
  • もし初回半額であれば温活ブースター美容液『ヒートブースター』の本商品(税込2,640円)を定期コースで申し込んでもいいという方
  • 定期コースで、最低でも1年以上は続けたいと思っている方

 

*ESSのサイトに定期購入についての案内が書かれていたこと

定期購入は

  • いつでも送料無料
  • ポイントが貯まる
  • 通常購入よりお得
  • 自由に選べるお届けサイクル
  • 最低購入回数の制約なし
  • 各種変更もWebで簡単
  • 他の商品もお得に
  • 嬉しい特典がたくさん

という風に書かれていました。
定期購入に縛りはありませんので安心してください。

化粧品は合う合わないがあるし、使用感も好き嫌いがありますよね。
なので100円でお試しで使ってみることができるこのチャンス!逃さないでね。

最後に5日分だけを申し込むか、ヒートブースターの60日分(本商品)を申し込むか?を選べます。

60日分を申し込むとお得に購入できますが、モニターだけでいいという人は左側の申し込みボタンを押しましょう。

注意:5日分のモニターだけを申し込みに関してはアンケートに回答する必要があります。
200文字のアンケートなのでちょっと面倒ですが期待していることを書くだけなのでモニターだけの申し込みなら頑張って書きましょう。

綺麗な肌でいるために試してみませんか。
最後まで読んでいただきありがとうございます!

骨密度の高い人は肌が若々しい!閉経後は骨がもろくなり骨粗しょう症なりやすくなります。骨を元気にする秘訣。

骨に自信ありますか?
私は、あまりありません。

運動は毎日ヨガをしてるし、食べ物にも気を使っている方だと思います。

でも、やっぱり骨に関してはイマイチ足りているのかという漠然な不安があります。

骨密度は計っていないけど、何か指標になることはないのかな?と思っていたところ、良い話を聞きました。

見た目が若い人は骨密度が高く骨が健康なんだそうです。
なぜ?と思いますよね。

それは骨が痩せてくると皮膚にシワがよってくるーからだそう。
だから見た目が若いという人は体の中もやっぱり若いらしいのよ。

 

2011年エール大学の研究発表

皮膚のたるみ シワのできた女性

アメリカのエール大学の研究チームが骨密度が顔や首の皮膚のシワに大きく関係していることを内分泌学会で発表されています。

内容は次の通り。とても興味深いので引用しておきます。

女性の肌と骨のタンパク質レベルには関連があるため、女性の顔や首にしわが多ければ、その女性は骨密度低下による骨折をするリスクが高いことになるという。

研究チームは米国各地で、最後の月経期が終わってから3年以内の更年期後の女性114人を対象に、目視と機器を使って、顔と首の11か所のしわを調べた。使ったのはデュロメーターと呼ばれる装置で、ひたいとあごの肌の硬さを測定した。一方で超音波とX線で骨密度も測定した。

エール大学医学部で産婦人科・生殖科学を専門とするルブナ・パル(Lubna Pal)氏は「被験者の間では、皮膚のしわが深くなり悪化することと、骨密度の低下とに関連性があった」と語った。

「しわがひどくなればなるほど骨密度が低かった。この関連性は、年齢や、骨密度に影響を及ぼすことで知られる諸要素とは独立していた」。逆に、皮膚に弾力のある人の骨密度は高い傾向があったという。

 

これ、すごいと思いませんか?
スキンケアももちろん大事ですけど骨密度を高めることが皮膚の若さを保ち美肌を作るんですね。

お高い美容クリームもいいけれど、骨密度を高める食べ物や運動をしっかりすることがとても重要なんですね。

お肌もキレイに若々しくいられるなら骨にいいこと今日から始めませんか?

 

更年期と骨粗しょう症

骨のサイクルの図

更年期以降、閉経すると骨粗しょう症になりやすくなると言われていますね。

それは、女性ホルモンが骨と大きく関わっているから。
女性ホルモン(エストロゲン)は骨を丈夫にする強い味方なんです。

女性ホルモンが破骨細胞の数を減らし、骨芽細胞を増やすというとても重要な役割を持っています。

骨も肌と同じようにターンオーバーを繰り返しています。
お肌のターンオーバーは28日ですよね。

骨のターンオーバーは約5ヶ月。その内訳は・・・。

破骨細胞が骨を溶かす「骨吸収」と言われるのが4週間。

骨芽細胞が骨をもとどおりに修復する「骨形成」が4ヶ月。

全身の骨が入れ替わり新しくなるのは若い人は2年。
高齢になると5年かかるようになります。

骨も生まれ変わっているので食べ物や運動で骨を強くすることは可能なんですね!

では、骨を強くするにはどうすればいいのでしょう。

 

骨密度を高めるためにどうする?

バランスのとれた食事や適度な運動をしましょう。
毎日の生活習慣がとても大事です。

骨に必要な栄養素とはどんなもの?
パッと思い浮かぶのはカルシウムですよね。

それ以外にもカルシウムの吸収を高める栄養素や骨折を防ぐ栄養素などがありますのでまとめてみますね。

骨を強くする栄養素

バランスのとれた食事

 カルシウムの吸収を助ける栄養素

  • ビタミンD
  • マグネシウム
  • ビタミンK

 骨の主成分のコラーゲンを作る栄養素

  • タンパク質

 骨を作り骨粗しょう症を防ぐ栄養素

  • 亜鉛

 骨細胞の酸化を防ぐ栄養素

  • βーカロテン
  • リコピン

 骨折を防ぐ栄養素

  • ビタミンB6

女性ホルモンと骨量の関係。50代の更年期からは骨粗しょう症に注意。

骨が若さを作る!骨密度を増やして美しく健康に。更年期の女性は骨粗しょう症に注意。

 

骨を強くすること

ウォーキングする女性

 ウオーキング

歩くことでかかとの骨に刺激を与えて骨細胞を活性化し骨を強くすることができます。
水泳よりもウオーキングがオススメ。

 日光浴

一日10分程度の日光浴は骨を強くします。
日焼けに注意しながらお日様に当たりましょう。

手のひらだけでも日光浴すると良いと言われますね。

 

骨密度とお肌の関係まとめ

まとめをイメージした女性

骨が痩せてくると皮膚がたるんで老け顔を作ります
若々しくいるために骨を丈夫にしたいですね。

無理なダイエットや偏食は骨を脆くしてしまいます。
栄養不足にならないようにバランスのとれた食事を心がけましょう。

女性ホルモンのエストロゲンが減少すると骨の新陳代謝のバランスが崩れて骨粗しょう症になりやすくなります。

エストロゲンに似た作用をする大豆や大豆製品をしっかり摂りましょう。
ただし、エストロゲンに似た作用をするエクオールに変換できる人は2人に1人と言われています。

エクオールを作れない人はエクエルなどで補うなどすると良いですね。
ちなみに私はソイチェックで調べたところエクオールを作れるのですが、エクエルを毎日2粒摂っています。

閉経後の骨粗しょう症対策にもなると思って続けています。

お肌と骨の関係。
張りのあるお肌のためにも骨を丈夫にしましょう。

最後まで読んでいただきありがとうございました。
私自身のために調べているのですが同じ更年期女性の役に立てば嬉しいです。

[PR]RUHAKU「琉白」トライアルセット| 沖縄の 月桃を使った国産オーガニックコスメのレビュー。YouTube動画あり!

突然ですがお肌に自信ありますか?

50代にもなるとお肌が乾燥しやすくなったりシミ、シワなど悩みがつきませんね。
わたしが一番お肌の変化を感じたのは40代に入った頃かな。

毛穴の開きがとても気になり始めました。
これ、お肌がたるんできたせいです。

40代は焦りもあり、色々な化粧品に手を出しましたね。
が、しかしお肌に合わないものもあってかえってお肌の調子を崩したり。

なので今は化粧品選びはかなり慎重になりました。

高いものでも肌に合う合わないがあるみたいでそこそこのお値段のものでも十分にお肌の調子が良いものもあります。

ただ気に入って使っている化粧品があっても、たまに違うものを使いたくなってしまうという女心。そうではないですか?

わたしだけかしら・・・。

そんなちょっと変えてみたいと思った時に見つけたのが、沖縄オーガニックコスメ。

この化粧品には抗酸化作用の高い沖縄の「月桃」が使われています
月桃の香りは昔から好きだったのでトライアルセットを購入してみました。

というわけで、RUHAKU「琉白」の化粧品を使ってみた感想を書いてみようと思います。

 

RUHAKU「琉白」化粧品

RUHAKU 琉白 オーガニック化粧品

沖縄の「月桃、海洋深層水、海ぶどう」を使った国産オーガニックコスメ。

RUHAKUは全ての製品においてフランスの有機認定機関「エコサート」を取得した正真正銘のオーガニック品質です。

フランスの「ボンマルシェ」などでも販売されており世界的に認められています。

1週間分4点入りのトライアルセットは990円(税込)

ポスト投函なので受け取りも楽々ですよ。

 

RUHAKU「琉白」を使った感想

1週間使ってみた感想はお肌が柔らかくなり透明感が出たかなという感じがします。

ベタベタしすぎないテクスチャーもわたし好みでした。
キレイになれ〜♪と呪文を唱えながらじっくり染み込ませるとモッチリとした感じに。

化粧水やクリームをつけた後、手のひらで包み込むようにしてなじませるといいと思います。

とても好きな香りだったので使うたびに癒されお肌のお手入れが楽しかったです。

RUHAKU 琉白 オーガニック化粧品 トライアルキット

トライアルセットに入っていたもの4つ。

  • 月桃クリアソープ(洗顔石鹸)
  • 月桃バランスローション(保湿化粧水)
  • 月桃ナイトリペアオイル(美容オイル)
  • 月桃デイモイストクリーム(保湿クリーム)

(月桃ナイトリペアオイルが現在パウチタイプに変更になっています。)

 

*月桃クリアソープ

きめ細やかなしっかりとした泡が立ちます。
洗顔したお肌はスッキリとした洗い上がりでした。

しっとりという感じではないです。
綺麗に洗えたなという感じ。

 

*月桃バランスローション

とろみのある透明な化粧水。
香りは強くなく優しい香りで癒されます。

つけた感じは全くベタベタ感はなく、肌になじませていくとしっとりもっちりとした肌に変わっていきました。保湿力はかなりある感じ。

美ルル スキンチェッカーで計測したら今までで最高値出ました!

水分量:53
油分 :24

RUHAKU 琉白 オーガニック化粧品を使ってル・ル肌チェッカーでの数値

*月桃デイモイストクリーム

黄色い柔らかい乳液状のクリーム。
香りはちょっと強め。
天然の香りなので嫌な匂いではなく心地よい香りに包まれます。

クリームをつけた感じは化粧水でしっとりした肌がさらにしっとりとしました。ベタベタ感はなかったです。

美ルル スキンチェッカーの数値は水分量が下がって油分が上がりました。

水分量:50
油分 :26

RUHAKU 琉白 オーガニック化粧品を使ってル・ル肌チェッカーでの数値

*月桃ナイトリペアオイル

つけた感じはオイルなのでベタついた感じが多少あります。

このナイトリペアオイルは少し匂いが気になりました
ローズヒップオイルが使われているのですが、匂いがあまり好きではなかったです。
う〜ん、このオイルは好き嫌いが分かれそうです。

 

*RUHAKU「琉白」を使ってみた感想をYouTubeにアップしました〜

 

RUHAKU「琉白」化粧品とは

RUHAKU 琉白 オーガニック化粧品

RUHAKU「琉白」のこだわり3つ。

  • 沖縄の自然の恵み
  • オーガニック品質
  • 天然精油

 

沖縄の自然の恵み

月桃の写真

沖縄の月桃

沖縄で育った月桃には抗酸化物質が多く含まれています

月桃の葉からとれるエッセンシャルオイルは月桃の葉100Kgからたったの30cc。
とても貴重な精油です。

 月桃ってどんな精油?

ショウガ科

 *月桃の抗酸化成分のポリフェノール含有量

  • ブルーベリーの6.7倍
  • 赤ワインの30倍

 *月桃の心への作用

  • 鎮静作用によりストレス、不安を和らげる

 *月桃の肌への作用

  • 保湿、収れん、抗酸化作用で肌に潤いを与える
  • シミやシワを防ぐ

RUHAKU「琉白」は月桃葉水、月桃の種子、根・茎からもエキスを抽出して月桃をふんだんに使用しています。

 

オーガニック品質

RUHAKU 琉白 エコサート認証

RUHAKU「琉白」はオーガニック認証「エコサート認証」取得しています。
下記の肌や環境負担になるものは使っていないとのこと。

  • 合成保存料
  • 石油由来成分
  • 合成香料
  • 着色料
  • ナノ化成分

天然成分100%を目指した化粧品。
動物由来成分は使っていません。

 

天然精油を使用

精油が与えるイメージ

RUHAKU「琉白」の香り成分として使われているのは

  • 月桃
  • ローズマリー
  • フランキンセンス
  • ティーツリー

精油の香り効果など

*月桃

月桃の香りは鎮静作用があり、ストレスや不安を和らげます。
また、精油は抗酸化作用でお肌を生き生きとさせます。

*ローズマリー

ローズマリーの香りは精神的疲労や無気力を改善し元気になる。
精油は肌を引き締めるなどの作用がある。

注意:ローズマリーは妊娠中、授乳中、てんかんの人は使用を避けるとあります。
このような方は医師に相談するか使用を控えてくださいね。

*フランキンセンス

フランキンセンスの香りは不安を沈めリラックスさせて元気になる。
精油は肌を活性化させてシワ・たるみに作用する。

*ティーツリー

ティートリーの香りは落ち込んだ気持ちをリフレッシュさせます。
精油は肌の殺菌・消毒作用により清潔に保ちます

注意:妊娠初期には使用を控えるとされています。

 

RUHAKU「琉白」に使われている精油は心とお肌に良さそうなものばかりですね。

 

RUHAKU「琉白」の化粧品の誕生話

お肌が綺麗になって喜ぶ女性

RUHAKU化粧品の誕生は2012年。

肌荒れで悩んでいた奥様。

創業者が出張先の沖縄で肌に良いといわれる月桃蒸留水を知ります。
それを奥様に試してみるように勧めて使いはじめたところお肌がみるみる綺麗に

お肌が綺麗になってくると元気ハツラツとして幸せいっぱいの笑顔に。
そんな奥様をみて月桃を使った化粧品を作りたいと思ったそうです。

お肌に優しく心にも良い化粧品を作るのに3年もの年月が流れました。

奥様のお肌が綺麗になったことがきっかけで生まれたのが、沖縄オーガニックコスメRUHAKU「琉白」化粧品です。

 

月桃を使ったRUHAKU「琉白」まとめ

綺麗な女性の横顔

〜わたしが使ってみた感想〜

RUHAKU「琉白」は心が癒される香りで、お肌がもっちりしっとりして透明感が出たと思います。

アロマの香りが心に作用し癒され日頃のストレスを和らげてくれる感じがしました。また使われている精油が肌に良い作用があるのが嬉しいです。

昨年アロマテラピーの試験を受けて精油のことを勉強して知ったのは香りが心と体にいろいろな影響を与えるということ。

このRUHAKU化粧品はお肌に良い影響を与えるエッセンシャルオイルを使って作られています。そこがわたしが気に入ったところでもあります。

RUHAKU「琉白」化粧品は沖縄の「ANAインターコンチネンタル石垣リゾート」でもアメニティーとして使われているそうです

 

良い口コミ・良くない口コミ

 

 *良い口コミ

  • お肌に優しい
  • 天然由来成分を使っていいるので安心して使える
  • 価格が高すぎない
  • 肌が強くなった
  • 友達から肌が綺麗になったと言われた
  • 肌本来の力が出てきた
  • ニキビができなくなった
 *良くない口コミ

  • もっちり感しない
  • ひりつく感じがする
  • 皮がむけたようになった

良い口コミが多かったですが、少数の方がお肌の刺激などがあるという口コミがありました。

パンフレットに「天然由来成分が刺激になる方がいますので、肌がデリケートな方は必ずパッチテストをしてから使用してください」と書かれています。

天然由来の精油はお肌に優しいとされているラベンダーの精油などでも使い続けるとアレルギーになってしまう方がいます。
敏感肌の人はオーガニック化粧品でも使われている精油にアレルギーがないかどうか確かめてから購入されることをお勧めします。

 

アンケート結果

 

使った人の90%の人が続けて使いたいとのこと。

使ってみた感想の上位3位

1位:肌が柔らかくなった
2位:肌が潤った
3位:アロマの香りに癒された

私もコレ全部当てはまります。

琉白の7日間トライアルセット 990円はこちらから

お肌に合うか合わないか使ってみないとわからないので、ライン使いできるトライアルセットがあるのは嬉しいですね。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

美ルル スキンチェッカー ハローキティコラボバーション。

とても可愛い。

2021年7月時点のお値段です。

 

50代女性の老け顔をつくる3つの線。ゴルゴ線・ほうれい線・マリオネット線の予防と対策!

お顔の3つの線。

ゴルゴ線、マリオネット線、ほうれい線。

年齢を重ねるとコラーゲンの減少でお肌がたるんできます。
これは仕方がないこと。
わかっているけれど3つの線は気になりますよね。

わたしは写真を写したときにマリオネット線が一番気になります。

50代女性 お肌の悩みのイメージ

あなたはどの線が気になりますか?
この老け顔をつくる3つの線をつくらないようにしたいですよね。

まず大事なのは姿勢!

姿勢を良くするとお顔のリフトアップにも繋がります!

お顔のたるみは悪い姿勢が原因のこともあります。
すっと背筋を伸ばして5歳若返り。

表情筋を鍛える!

そして表情筋をたくさん使ってお顔の筋肉を衰えさせないようにすること。
お顔の筋肉を上手に使ってお肌のたるみを予防しましょう。

まずは3つの線ができやすい人の特徴から。
あなたはいくつ当てはまりますか?

 

ゴルゴ線・ほうれい線・マリオネット線

 

ゴルゴ線(ゴルゴライン)

ゴルゴラインの絵

ゴルゴ線は目を酷使する人にできやすいという特徴があります。

  • 姿勢が悪い
  • パソコンを使う時間が長い
  • スマホを良く使う
  • テレビを長時間観る

目を良く使う人は目の周りの血流が悪くなっていることが多く、たるみの原因になっています。

私はパソコン・スマホの使いすぎかも・・・

パソコンを使う時間が長いのでちょっと反省。
ゴルゴ線は今はまだ大丈夫みたいだけど、スマホも気づけば触ってしまうし・・・。

姿勢も気づけば背中が丸くなっていることがしばしば(汗)

 

ゴルゴ線の予防対策

  • 目の使いすぎに注意
  • 血流を良くするためにホットタオルなどで温める
  • 姿勢を良くする

 

ほうれい線

ほうれい線の絵

加齢、ストレス、暴飲暴食、睡眠不足などが原因

  • 猫背気味の人
  • デスクワーク時間が長い
  • 肩が凝りやすい人
  • 口が開きやすい人
  • ものを食べるときに片方ばかりで噛む癖がある
  • 頰が柔らかい
  • 目が疲れやすい

食事をするときに片方ばかりで食べ物を噛むのはNGです。
噛まない方の頬がたるんで片側だけほうれい線が深くなることも。

これ、わたし結構当てはまるわ〜

デスクワークが長いし、ものを食べるときに右側で食べることが多いかも。
目が疲れやすいというのもあるある(汗)

 

ほうれい線の予防

  • 姿勢を良くする
  • 食べ物を食べるときには全体の歯を使って噛むように心がける
  • 睡眠をしっかりとる
  • 適度に運動をする

 

マリオネット線(マリオネットライン)

マリオネットラインの絵

肌のハリと弾力がなくなることが原因。

  • 猫背気味
  • 頬杖をつく癖がある
  • 人との会話が少ない
  • 食べ物を良く噛まないで飲み込む

頬杖をつくと押されたお顔の脂肪に圧力がかかりますよね。
毎日、圧力がかかり続けて気づけば頰がたるんでたってことに。

わたしが一番気になっているマリオネット線

人との会話。これ、これ。
デスクワークしているとほとんど会話していない。
独り言も怖いし・・・。

 

マリオネット線の予防対策

  • 口角を上げて口角下制筋を鍛える
  • 顎を上げて広頚筋を鍛えましょう
  • 口をすぼめたりして口の周りの口輪筋を動かしましょう
  • 舌を口の中でくるくる左右20回くらい回す

注意点としては表情筋はあまり激しく動かしすぎないほうがいいと思います。
私は軽く動かすようにしています。

笑う筋肉、これはたくさん使うといいです。
目尻にシワがよるぐらい笑わないで、口角をキュッと上げて微笑むくらいがちょうどいいかな。

 

3つの線の予防まとめ

ニコニコ笑顔の女性 マイナス5歳のイメージ

  • バランスのとれた食事
  • 良く噛んで食べる
  • 肌に良いお水を飲む
  • 入浴(浴槽に浸かる)
  • 表情を豊かにする
  • 紫外線予防をしっかり
  • 頭皮ケア(マッサージ)

まずは大切なのは食事
コラーゲンを作るタンパク質やビタミンCなどしっかり摂りましょう。

食事の時にはよく噛んで食べる
これだけでも顔の筋肉を使うのでエクササイズになります。
柔らかいものよりも硬いものを食べるようにするだけでOKです。

わたしがお肌の調子がいいなと感じるときはしっかりとバランスの良い食べ物と水分をとっている時。甘いものを食べすぎるとお肌の調子が悪くなります。

最近お水にこだわっているんですけれど、シリカの含まれた水を飲み始めてから肌の調子がすごくいいです。

もう一つ、お風呂は湯船にしっかり浸かると血流が良くなるのでお肌にも良いですね。

表情を豊かに過ごすことを心がけることで顔の筋肉が動きます。
マスクの中はお口が緩みがちです。笑う、口角を上げるように意識しましょう。

とにかく笑顔で過ごすようにしたいです。
自分もハッピーになれるし、周りの人もつられて幸せになれる、おまけに筋肉を鍛えて若返る〜!ねっ。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

シリカ効果でお肌プルプル?!FIJIウォーターを飲み始めてお肌の水分量が上がってきた!50代女性が感じたお肌の変化。

キレイになるシリカ水!シリカの効果って?健康や美肌効果は?シリカが含まれる食品一覧。

[PR]ロクシタンのバーベナクリーンハンドジェル!爽やかな香りで手指を消毒。女性へのプレゼントにおすすめ。


コロナ、コロナとテレビでは毎日報道されていますね。

今日の感染者が何人・・・でした。ばかり。
もう少し具体的な情報が欲しいです。

感染者数は減ってきているように見えるけれど、PCR検査数と感染者の比較の数字も知りたいところ。

ワクチン接種もどんどん進んでいますが、副反応についてはあまり伝えられていないように感じます。

私の知っている医療関係のお仕事をしている40代の女性は2回目の摂取で39度を越す熱が出て辛かったとのこと。
今は回復していますがそういう情報が一切見えてこない不安感が拭えません。

あっ、話が違う方向へ行ってしまった〜。

 

ロクシタンのバーベナクリーンハンドジェル

ロクシタン バーベナ クリーンハンドジェル

コロナで手指消毒すことが多いですね。
自分で作ったりもするのですが、ロクシタンバーベナクリーンハンドジェルというものを見つけたので購入してみました。

わたし、バーベナの柑橘系の爽やかな香りが好きなんです。
バーベナは暑〜い夏にぴったりの香り。

クリーンハンドジェルにはアルコールが70%含まれているのでしっかり消毒されます。
また、グリセリンが配合されているのでつけた後、手がカサつくことはなくしっとり。

アルコール消毒で手がカサつく、荒れるという人にオススメかなと思います。

ボトルの大きさは11㎝弱。直径4㎝。
コロンとした感じです。
持ち運びは、小さいバッグの人だとかさばるかな?

ロクシタン バーベナ クリーンハンドジェル 開口部

スプレータイプではなく直径5㎜ほどの円形の穴から出てきます。
ジェルを出すときに開口部から液がたれるのがとても気になりました。

ロクシタン バーベナ クリーンハンドジェル 液だれ写真

クリーンハンドジェルはとろみはありません。
ジェルといえばトロッとしたイメージですがサラサラとした液状です。
個人的にはスプレータイプだと使いやすいかもと思いました。

 

ロクシタンの製品のここが好き

ロクシタン 

ロクシタンはフランスのプロバンスの会社です。

ロクシタンで気に入っているのは植物療法とアロマテラピーを用いて製品を開発しているところ。
100%ではありませんが、できる限り自然の原料で作られています。
またオーガニックの植物を使ったものが4分の1とのこと。

安心して使えるのがわたしのお気に入りです。

ロクシタンの製品は香りがとてもいいですよね。
ここの製品が好きという方も多いのではないでしょうか。

ロクシタン製品はプレゼントにしても喜ばられることが多いので、ハンドクリームなどをプチギフトにすることも良くあります。

 

ロクシタンのクリーンハンドジェルのまとめ

ロクシタン バーベナ クリーンハンドジェルを使ったイメージ

ロクシタンバーベナクリーンハンドジェルの良いところとそうでないところをまとめてみます。

良いところ

  • 柑橘系の香りが爽やかで男性女性問わず使える
  • 手指消毒できる
  • ボトルがおしゃれ
  • 保湿成分が入っているので手が荒れない

良くないところ

  • 液だれするところ

口コミにも液だれするというものが多かったです。
容器が改善されるともっと使いやすくなるのになぁという使ってみた感想。

香りも手につけた感じもしっとりするのでとてもいい商品だと思いました。
お友達へのプレゼントにも喜ばれるかな。

最後まで読んでいただきありがとうございました。
コロナに負けず元気に頑張っていきましょうね〜。

ロクシタン公式ホームページはこちらから

 

[PR]ファンケルの洗顔パフで素肌ツルツル!50代女性のお顔のくすみ・ざらつきがスッキリ!

こんにちは、ひとみです!

あなたは洗顔はどのようにしていますか?

わたしの洗顔はこんな感じです。

毎日、固形の牛乳石鹸を良く泡だてて洗顔。

時々、資生堂のクレイの入った洗顔料を使って洗顔。

週1回、ファンケルの洗顔パフを使って優しく角質を落とすように洗顔。

これでお肌はツルツル、すべすべになります。

ファンケルの洗顔パフが本当にいいの〜。
まだ使ったことないって人はぜひ使ってみてほしいです。

 

ファンケルの洗顔パフでツルツル素肌に

ファンケルのピンクのハート洗顔パフ
今回こんなに可愛いピンクのハートが限定販売されていました。
とっても可愛いかったので2つ購入しました〜。

ファンケルの洗顔パフはわたしがまだ20代の頃からあったと思います。

初めて使ったのが30代に入ってからだから25年くらい前。
これで洗うとお肌の表面がツルツルになって化粧のノリがいいように感じるので定期的に使っています。

 

ファンケルの洗顔パフの使い方

ファンケルの洗顔パフの使い方
湿らせた洗顔パフに石鹸を少しつけてからギュギュッと握るようにしてよーく泡だててから優しく優しくお顔を洗います。

ファンケルの洗顔マッサージの方法
力を入れないように優しく滑らせるように洗うだけでツルツルになるのが不思議。
お肌のくすみが取れて、ざらつきが無くなります。

50代にもなるとターンオーバーがうまく行われくなってきます。
定期的にこの洗顔パフを使うと剥がれ落ちなかった角質が取れていると感じます。

あと、小鼻の毛穴もスッキリ。

 

ファンケルの洗顔パフの特徴

ファンケルの洗顔パフの特徴は、ループパイル
ループパイルが毛穴や肌の汚れを取り去ってくれます。

ファンケルの洗顔パウダーの特徴

 

ファンケル洗顔パフの素材

パイル部はこんな感じ。

  • 綿:36%
  • ポリ乳酸:37%
  • レーヨン(クラビオン):15%
  • シルク:12%

綿は天然の素材。

ポリ乳酸は植物起源の乳酸から合成できるバイオプラスチックで地球に優しい素材。
原料はジャガイモやとうもろこし、サトウキビなど。

クラビオンはキチンとレーヨンを癒合して紡いだ糸。
キチンは紅ズワイの甲羅が原料レーヨンは木材のセルロースから作られたもの。
抗菌作用がある自然に優しい天然素材です。

シルクは人の皮膚タンパク質構造に近く肌に優しい天然繊維。
蚕のまゆからとったもの。

お肌にも地球にも優しい素材でつくられていますね。

 

ひとみの洗顔はこんな感じ

ひとみの洗顔セットの写真

  • 牛乳石鹸赤箱
  • ファンケルの洗顔パフ
  • 資生堂のPerfect White Clay洗顔料

この3つが基本です。

毎日の洗顔は牛乳石鹸の赤箱
わたしは石鹸洗顔が合っているのかお肌の調子がいいんです。

安上がりのお肌です(笑)

1週間に1度スペシャルケアとしてファンケルの洗顔パフで洗います。
これを使うと落としきれなかった角質が取れるのでお肌のざらつきが無くなります。

本当ツルツルになります!

時々、スペシャルケアとしてクレイの入った資生堂のPerfect White Clayを使って洗顔しています。これで洗うとお肌が少し明るくなるような気がするのでお気に入り。

 

洗顔はお顔のお手入れの基本だと思っています。
キレイにお肌の汚れが落ちていないとお化粧ノリも悪いし毛穴も詰まってきますよね。

キレイに洗えたお肌にはスーッと化粧水も馴染むような気がします。

 

ファンケルの洗顔パフの口コミ

良い口コミ、たくさんありました。

 〜良い口コミ〜

  • お肌がツヤツヤに
  • 肌のくすみが取れる
  • 化粧ノリが良くなった
  • ざらつきがなくなった
  • 角質が取れてツルツルに
  • 小鼻の毛穴がキレイになった

あまり悪い口コミはないのですが次のようなものがありました。

 〜悪い口コミ〜

  • 最初の柔らかさが長持ちしない
  • カビが生えちゃった
  • 思ってたよりも肌触りにソフトさがない

良い口コミに関してはわたしもそう思うということが多いです。
悪い口コミの肌触りのソフト感がないというのもちょっとわかるような気がします。
使い続けるとゴワっとしてきます。

 

ファンケルの洗顔パフのまとめ


この洗顔パフ、高いか安いか?微妙なんですね。
税込価格が660円。

高いようにも思いますが、一度使ってみると手放せなくなります。

毎日使わないのでわたしは結構長持ちするから高いとは感じないのですが、使う頻度によってはすぐにゴワゴワになっちゃうのかな〜。

わたし個人的には高くは感じません。
お肌がツルツルになるための投資!だと(笑)

50代になると、ターンオーバーがうまくいかないのでこれからもファンケルの洗顔パフで定期的にケアしてツルツルなお肌をキープしたいと思います。

このハートの可愛い洗顔パフ2つ買っちゃいました。
可愛いだけで洗顔が楽しくなっちゃう。

こちらの可愛いハートは数量限定!
残念ながら2021年5月29日現在販売終了しています。

******************************

ひとみのお気に入り↓↓↓

この資生堂の洗顔料で洗うとお肌がワントーン上がります。
クレイが毛穴の汚れを落としてくれるという優れもの。
1週間に1度これで洗顔するととてもお肌の調子がいいです。

ドラッグストアで買うとお安く買えるかな。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

[PR]酒粕パックで美肌に!簡単手作りアロマ酒粕パックを試してみました〜。その効果はいかに?!美白に期待!

50代女性のひとみです。

酒粕と精油を使って美肌になる!!
それ本当???

実験も兼ねて、先日もらった酒粕がまだまだ残っているので酒粕パックをしてみることにしました。

酒粕には美容に良い成分がたっぷり?

そうなんです!!

杜氏の手がとても綺麗というのは有名な話。
酒に含まれる美容成分が美肌を作るんです〜。

これはやってみて損はなさそうでしょ。

酒粕に含まれる美肌を作るその成分を調べてみたよ。
簡単にさらっと書いておきますね。

 

手作りアロマ酒粕パックをしてみた結果

今回は手の甲に酒粕パックをしてみて「美・ル・ル肌チェッカー」で数値を測定してみました。

酒粕パックを乗せた手→ 酒粕パックを塗った手→ 酒粕パックを塗って洗い流した後の手

*酒粕パックをして5分で洗い流して測定
水分:37%
油分:28%

*5分経過してから測定
水分35%
油分46%

あれ?5分後、油分がすごい増えてる。

*何も塗らなかった手の方はというと
水分:35%
油分:38%

という数値でした。

塗った手と塗らない手にさほど差が無かったです。
これは水分量に関しては酒粕パックではそんなに期待できないということなのでしょうか?

酒粕パックは水分に関してはあまり大きく変化はなさそうという結果に

保湿より美白効果に期待したい!

 

酒粕に含まれる美容成分とは

美白効果!

シミの原因になるメラニンの生成を抑える働きのある

  • コウジ酸
  • アルブチン
  • フェルラ酸

シミって知らない間に増えてたりして、気分落ち込みます。
化粧でごまかすことはできるけど・・・。
素肌が綺麗が一番!!

手の甲に塗った感じでは酒粕パックは一度では効果が出ないと思います。
根気強く続ける必要があり。

 

肌のキメを整えてしっとりもっちりお肌に

肌の保湿に

  • スフィンゴ脂質=グルコシルセラミド

セラミド!これ美肌に欠かせない成分。
保湿成分がお肌をしっとり〜させるとのこと。

ただ、これも少々期待はずれでした。
手作りの酒粕パックにはあまり期待しないほうが良さそうです。

 

食べても美容に良い成分がたっぷり!

  • ビタミン
  • 食物繊維
  • アミノ酸
  • 葉酸
  • ミネラル
  • ペプチド
  • レジスタントプロテイン

酒粕は食べても良い!
ビタミン、ミネラルが豊富なので毎日食べたいです。

この食べるというのが一番体に良さそうというのが私の正直な感想。

 

*酒粕について書いたブログもみてね↓↓↓

美肌、健康におすすめ酒粕を使ったパン!酒粕の効能が素晴らしい!レーズンとナッツパンのレシピも公開!

酒粕は50代女性におすすめの食品!美容と健康にいいことずくめ!美肌とダイエットにも!

 

美肌をつくる!酒粕に期待できること5つ

  • 美白
  • 保湿
  • アンチエイジング
  • 毛穴の黒ずみ
  • ニキビ予防

これすごくないですか?!
50代女性には嬉しいことがいっぱい。

 

パックに使う酒粕の選び方

*純米酒粕を選びましょう!

  • 酸化防止剤の入っていないもの
  • 調味料の入っていないもの
  • 醸造アルコールの入っていないもの

色々不純物が入っているとお肌によくありません。
純粋な純米酒粕を使ってね。

 

手作りアロマ酒粕パックの作り方と使用方法

手作り酒粕パック

材料

  • 酒粕50g
  • 精製水100ml〜150ml
  • 好みの精油(ラベンダーなど)5〜10滴

作り方

  1. 酒粕をボールや小さな瓶などに入れて精製水を加えます。
  2. そのまましばらく置いて溶けやすくします。
  3. 泡立てなどでだまがなくなるまでよーくかき混ぜましょう。
  4. 最後に好みの精油を加えてさらによーくかき混ぜて出来上がり。

使用方法

  1. 作った酒粕パックをスパチュラなどでとりお肌にのばします。
    乾燥しすぎないようにペーパータイプのパックシートを上からのせるといいですね。
  2. 5〜10分程度置いてからぬるま湯で流しましょう。

湯船に浸かりながらパックすると効果が高まりますよ。

保存は冷蔵庫で1週間。

注意点:

  • 精油は少なめからお試しくださいね
    精油はたくさん入れても効果が上がるわけではありません
    精油を多く入れることは肌荒れの原因になります
  • お肌の弱い人は精油はほんの少しだけか入れないでね
  • 乾燥しすぎるとお顔から剥がれにくくなるので、完全に乾燥させないでまだ水分が残っているところで洗い流しましょう
  • お肌の弱い人は酒粕を溶いたものを少し塗ってパッチテストをしましょう

手作り酒粕パックをパッチテスト中
パッチテスト中〜

 

手作りアロマ酒粕パックまとめ

手作り酒粕パックのまとめ

手作り酒粕パックは個人的には悪くはないけれど良さもそれほど感じませんでした。
毎日根気強く続けると効果が出てくるのだと思います。

酒造りの杜氏の手が綺麗なのは毎日お酒に触れているからかもしれません。

手作り酒粕パックのメリット

酒粕と水、精油だけなので安心
自分の好きな香りで作れる

 

手作り酒粕パックのデメリット

効果がそれほど感じられない
お酒の匂いが気になる
作って冷蔵庫で1週間で使い切らなくてはいけない
保存が効かないので作るのが面倒

酒粕パック作るのが面倒〜っていうあなた。
すぐに使えるものが色々なメーカーから出ています!

化粧品メーカーから販売されているものには保湿成分もしっかり入っているので酒粕パックをするなら、化粧品メーカーのものを買って使うのが良いかなと感じました。

酒造会社が作っている化粧品で古くから馴染みのあるものもありますよ。

 

〜お酒シリーズのひとみのおすすめ〜

(酒粕)
純米酒粕5kg送料無料
酒粕の竹屋のものは1kgずつ小包装になっていて使いやすいです。

(酒粕パック)
自分で作るのは面倒って人には白鶴から酒粕パックという商品も販売されています!
有名酒屋の白鶴の酒粕パック!1188円(税込)

菊正宗の日本酒フェイスマスクもあります!
7枚入りで550円(税込)

以前書いたブログ。酒粕の洗顔料を使った感想を書いています↓↓↓
酒粕洗顔
これで洗うとお肌がしっとりします。
蔵元美人 白米発酵「酒粕洗顔料」を50代女性が使ってみたリアルな感想!

[PR]NEMOHAMOの自然派のハンドソープを使ってみました。植物のまるごとの力で作られています。

50代女性のひとみです。

先日お友達から素敵なプレゼントをいただきました。
いただいたのはNEMOHAMOのハンドソープ。

NEMOHAMOは植物の力を生かしたスキンケアの商品を作っています。

化学肥料を使わず有機栽培で育てた食物を使ったこだわりのコスメブランド。

材料も作り方もこだわり製法のNEMOHAMOのハンドソープを使ってみた感想を書いてみたいと思います。

 

NEMOHAMOのハンドソープ

『植物まるごとハンドソープ』とパンフレットに書いてあります。

抗菌作用に使われているのはユーカリ。

潤いを守るために配合されているのはホホバオイルとシアバター。

手を頻繁に洗う昨今。
こういう優しい処方のハンドソープはとてもいいと思います。

それでなくても女性は水仕事が多いので手が荒れがちですよね。
わたしは食器を洗うときには手袋を必ずしています。

 

〜使ってみた感想〜

ポンプから泡状で出てくるタイプ。

ローズマリーとユーカリの香りがふんわり優しく香ります。
ソープを洗い流した後、香りが手に残るということはありませんでした。

洗い上がりはとてもお肌がしっとり。
お肌に優しいという感じです。
お肌の弱い人、成分などにこだわりのある人におすすめのハンドソープだと思います。

 

NEMOHAMOのこだわり

化学肥料を使わない有機栽培で育てた植物を使用しています。

低温真空抽出方式という植物の栄養分を壊さないようにエキスを抽出。

石油由来の原料を一切使用しないで天然成分のみで製造。

国産の原料を積極的に使用。

遺伝子組み換え原料は使用しない。

 

8つの配合しない成分

  • 合成香料
  • 合成着色料
  • 合成防腐剤(パラベン、フェノキシエタノールなど)
  • シリコン
  • 合成界面活性剤(石油系、植物由来ともに)
  • 鉱物油(ミネラルオイル)
  • サルフェート系(硫酸系界面活性剤)
  • 紫外線吸収剤

サルフェートについて

一般的なシャンプーなどに配合されている硫酸系化合物のことです。
安全性は高いものです。(ラウレス硫酸Na、ラウリル硫酸Naなど)
ただ、少し刺激があるため肌の弱い人が使い続けると肌荒れを起こすことがあるというもの。お肌の弱い人はサルフェートを使っていないものを選ぶと安心かな。

とにかく、安全なものを使って作っているというこだわりのあるブランドです。

 

成分

水、カリ石けん素地、ローズマリー葉エキス、ホホバ種子油、シア脂、ユーカリ葉油、オレンジ油、アルギニン、フィチン酸、酸化銀

こういうこだわりのプレゼントをしてくれるお友達に感謝です。
NEMOHAMOはオトナ女性へのプレゼントにおすすめです。

NEMOHAMOのホームページはこちらからどうぞ。

初回購入はセットがお得ですよっ。

[PR]50代の女性が草花木果の美白シリーズを試してみた感想!しみ対策に美白ケア!YouTubeあり。

50代女性のひとみです。

紫外線がどんどん強くなって来ましたね。
今年は自粛で家に引きこもり気味なので美白のことを忘れてしまいそうです・・・。

家の中にも紫外線は容赦無く降り注いで来ているので、油断せずに紫外線対策を怠らないようにしたいですね。

今回、草花木果から【白花八草美白ライン】トライアルセットが発売されていたので試してみることにしました。草花木果の美白シリーズは医薬部外品。

自然の力でキレイにというコンセプトなので、肌への優しさは期待できます。
わたしの化粧品選びで重要視する点は肌への優しさ。

これとっても大事!

実は、わたし・・・

昨年から、肌が花粉にかぶれるようになってしまいました。
皮膚科に行ったら先生が一目で「花粉症でしょ?』って・・・

花粉で皮膚炎になる人がいるんですよ。と塗り薬を処方してもらいました。

花粉の季節は外にも出たくないくらい辛いのです〜!!
顔も首も痒くて夜も眠れなくて睡眠不足。で、ますます肌の調子が悪くなります。

そんなわけで、化粧品選びにも慎重になっています。

でも、日焼けも予防したいですよね。

そういうわけで、シミ・くすみ・肌荒れに特化した
白花八草美白ラインのトライアルセット
をお試ししてみました。

では、どんな化粧品なのか 、使用感はどんな感じだったのかをサクッと書いてみますね。

 

草花木果の美白化粧品を使ってみた感想

草花木果 美白化粧水(医薬部外品)

美白化粧水は水のようにさらっとしています。
香りは少しありますが、癒されるような優しい香りです。

お肌につけた感じはベタベタはなく、しっとりした感じになりました。

 

草花木果 美白美容液(医薬部外品)

美白美容液は白い乳液タイプです。
香りは化粧水よりも強く感じました。
私は嫌いな香りではないですが、香りが苦手な人にはどうかな?

お肌につけた感じは、しっとり。
じっくりなじませていくとお肌と手が少し吸い付くような感じ
とてもしっとりとしました。

どちらも刺激は全くありません。
敏感肌なのですが、これは大丈夫でした。

 

おまけで付いていた日中美白美容液

SPF50 PA++++の美白日中美容液
こちらも美白美容液と同じような香り。
つけた感じもしっとりとしてお肌にツヤが出てピカピカになりました。

部屋の中でのうっかり日焼けもこれでで安心です。

草花木果の美白シリーズを使ってみた使用感をユーチューブにアップしました。
よければみてみてね〜↓↓↓

 

草花木果の美白化粧品ってどんなの?

  • お肌を潤わせ
  • シミ予防
  • 肌荒を防ぐ

という美白化粧品。

詳しくみてみるとこんな感じです↓↓↓

潤いの肌をつくる8つのエキス

 

潤いを保つための保湿成分として「白花八草エキス」を使用しています。

8種類の薬草とは

  • 雪の下(ユキノシタ)
  • 黄蓮(オウレン)
  • 川芎(センキュウ)
  • 当帰(トウキ)
  • 陳皮(チンピ)
  • カモミール
  • どくだみ
  • 延命草(エンメイソウ)

 

シミ対策のために

白花八草美白ラインは2つの美白有効成分を配合しています。

アルブチン

メラニンをつくらせない予防的な美白有効成分。

ビタミンC誘導体

メラニンを作る酵素を阻害し、つくられたメラニンを淡色にする作用がある。

注意
ビタミンC誘導体は、皮脂を抑える働きがあるので、もともと皮脂の少ない人や乾燥肌の人は肌の様子を良く観察しながら使いましょう。

 

肌荒れを防ぐために

 

グリチルリチン酸ジカリウム

次のような肌表面を酸化させる外部からのストレスによる炎症を抑える効果があります。

  •  肌の赤み
  •  肌荒れ
  •  日焼け後のほてりのケア
  •  花粉や乾燥
  •  ブルーライト

私が特に気に入ったのが、
花粉などのストレス性の炎症にも効果があるってところ

 

草花木果の3つのおすすめポイント

5つの無添加でお肌に優しい化粧品

  • パラベン
  • 合成香料
  • 紫外線吸収剤
  • タール系色素
  • 鉱物油

香りは天然香料

  • ゆず
  • オレンジ
  • 伊予柑
  • ゼラニウム
  • ジャスミン
  • カモミールローマン

わたしは、なかなか草花木果の美白はいいと思いましたよ。

わたし個人の感想です。
肌質は一人ひとり違うのでご参考までに〜。