美肌のための食べ物・老化を防ぐ!積極的に食べたい赤いファイトケミカル!

50歳をすぎるとやはり、老いからは目を背けることができません。

歳をとるのはみんな同じだけど、いつまでも健康に過ごしたいものです。

老いだけは避けることができないですが、食べ物で老いを少しでも遅らせることができるとしたら?

どんな食べ物を食べるのが老化を防ぐのでしょう。

では、若々しく老後を迎えるための食べ物まとめました。

 

美肌を作り老化を防ぐためにとりたい栄養素

体内の活性酸素を減らすために、抗酸化物質を含む食品を摂ることが大切。

  • ビタミンE・・・抗酸化力が強いので活性酸素の働きを抑制し体のサビを防ぎます。
  • ビタミンC・・・シミを作らせない。抗酸化力強いので老化防止に欠かせません。
  • カロテン・・・抗酸化力により紫外線による肌の酸化防ぐ効果がある
  • 亜鉛・・・細胞の活性化に役立つ栄養素

 

ビタミンEを多く含む食品

1日に必要な量:8mg(女性)

うなぎの蒲焼 100g 4.9mg
ツナ 50g 4.5mg
子持ちガレイ 150g 3.37mg
西洋カボチャ 80g 3.7mg
赤ピーマン 75g 2.9mg
モロヘイヤ 50g 2.5mg
アボガド 100g 2.4mg
いか 150g 2.4mg
ブロッコリー 100g 2.3mg
さつまいも 100g 1.6mg
にら 50g 1.3mg

強い抗酸化力をもつビタミンEは老化防止ビタミンとも呼ばれています。

血行を良くし、肌のシミを防ぎ、血行が良くなることで女性に多い冷え性の改善にも一役かっています。

ビタミンEは、ひまわり油、サフラワー油、トウモロコシ油などの植物油にも含まれています。サラダ料理にドレッシングをかけるならこれらの油を使うといいですね。

 

亜鉛を多く含む食品

1日に必要な量(30〜60代):10mg

牡蠣 70g 9.2mg
牛肉肩ロース 80g 3.8mg
牛もも肉 80g 3.6mg
うなぎの蒲焼 100g 2.7mg
牛ヒレ肉 80g 2.6mg
豚肩ロース 80g 2.2mg
牛レバー 50g 1.9mg
豚ヒレ肉 80g 1.7mg
スルメイカ 150g 1.7mg
蕎麦(乾麺) 80g 1.2mg
玄米ご飯 150g 1.2mg
納豆 50g 1.0mg
木綿豆腐 150g 0.9mg
ココア 大さじ2 0.8mg

亜鉛はなかなかとりにくい栄養素。
中でも牡蠣はダントツで含有量が多いですね。
牡蠣の食べられる季節が限定されますが、秋冬には積極的に食べたい食品。

白米を玄米ご飯に変えるだけで、1食で1.2mg、木綿豆腐や納豆にも亜鉛が含まれているので、和食のおかずに加えるといいですね。

*簡単に早く玄米ご飯を圧力鍋で炊く方法

  1. 玄米を洗う
  2. 鍋に洗った玄米を入れる
  3. 水を1合180ccに30ccを加える
  4. 圧力鍋を強火にかける
  5. 圧力が上がったら火を弱めて20分加熱し火を止める
  6. 圧力が下がるまで放置

簡単にモチモチの玄米ご飯が炊けます。
毎日の健康のためにぜひ一度お試しくださいね。

また、即席の食品や加工食品にはポリリン酸やフィチン酸などが使われており、亜鉛の吸収を妨げ亜鉛不足になります。なるべく加工食品は食べないようにしましょう。

 

肌の老化予防に赤のファイトケミカルを食べましょう

ファイトケミカルとは食物が持つ、色、香り、苦みなどの成分です。

ファイトケミカルは免疫力や抗酸化力を高めて健康な体になくてはならない成分です。

βカロチン<リコピン<カプサイシンと右に行くほど抗酸化力が強くなります。

ファイトケミカルの赤色には、老化の抑制作用があるとされていますよ。

特に赤ピーマンに含まれるカプサイシンはβカロチンの2倍の抗酸化力があるとも。

新鮮でなおかつ色の濃い野菜を選んで食べましょう。
新鮮な野菜には、栄養価が多く含まれています。

 

美肌を作り老化を防ぐ食べ物のまとめ

美肌のためにも老化を少しでも遅らせるために、活性酸素を減らす抗酸化物質がたくさん含まれた食品を食べるようにしましょう。

  • ベータカロテン
  • ビタミンC
  • ビタミンE

緑黄色野菜、果物などに多く含まれます。

ファイトケミカルも意識して食べましょう。

赤色、緑の野菜をできれば、生のままたっぷり食べるのをお勧めします。
ドレッシングはひまわり油などを使うと更に美肌へと近づきますね。

亜鉛はなかなか摂りにくい栄養素ですが、加工されていない新鮮なものを食べるようにすると良いですね。

健康的に美肌を作りましょう。

 

ファイトケミカルの関連ブログ

健康と美肌に!抗酸化力抜群のカロテノイド!ファイトケミカルを摂りましょう!

ファイトケミカルってどんなもの?肌や髪にも良い?

美肌と健康を作るファイトケミカル!ツルツル美肌やツヤツヤ美髪のためにたくさん摂りましょう。

ファイトケミカル 健康 美肌

近頃、「ファイトケミカル」ってよく耳にしますよね。

ファイトケミカルってどんなもの?どう体にいいの?詳しく知りたいですよね。

ファイトケミカルの「ファイト」はギリシャ語で「食物」という意味。
「ケミカル」は「化学物質」ですね。
合わせて、「植物の化学物質」ということになります。

食物が紫外線や有害物質、害虫などに負けないように身につけた力で、強い抗酸化力を持っています。

 

美肌や健康に良いファイトケミカルとは?

フィトケミカルってどんなものかというと・・・。

「色」「匂い」「苦味」「辛味」の成分

その種類は数千種類ともいわれています。

ファイトケミカル

赤、黄、緑、白、紫、茶、黒などの野菜に多く含まれる植物化学物質です。

このファイトケミカルは、体内の細胞を破壊する活性酸素を抑制する働きがあり、免疫力が高まるという効果が期待できるのです!!

サビない体になるためにも食事にファイトケミカルを積極的に取り入れましょうましょう。

 

色々な色のお野菜を食べる!

ファイトケミカルを摂るには難しく考えずに、色々な色のお野菜を食べること

※赤色(リコピン、カプサイシン、アスタキサンチン)
トマト、赤ピーマン、人参、ラディッシュ、スイカ、いちご、唐辛子など。

※黄色(ベータカロテン、ルチン)
かぼちゃ、黄パプリカ、とうもろこし、オレンジ、パパイヤ、バナナ、みかん、パイナップルなど。

※緑色(イソチオシアネート)
ほうれん草、モロヘイヤ、ブロッコリー、小松菜、ケール、にら、しそ、ピーマン、ゴーヤなど

※白色(チオール)
玉ねぎ、カリフラワー、にんにく、大根、長芋、エノキダケ、カブ、白菜など

ファイトケミカル

※紫色(ポリフェノール、アントシアニン)
紫キャベツ、紫玉ねぎ、なす、紫ジャガイモ、小豆、ぶどう、ブルーベリー、アサイーなど

※茶色(サポニン)
ごぼう、しいたけ、しめじ、アーモンド、納豆など

※黒色
黒豆、こんにゃく、黒ごま、わかめ、昆布、ひじき、もずく、プルーン、干しぶどうなど。

 

ファイトケミカルの種類(一例)

ファイトケミカル

  • リコピン(トマト)
  • βカロチン(人参)
  • リスペリジン
  • ケルセチン(玉ねぎ)
  • イソフラボン(大豆)
  • カテキン(緑茶)
  • ルテイン(ほうれん草)
  • レスベラトロール(ラズベリー)
  • アントシアニン(ブルーベリー)
  • イヌリン(菊芋)
  • リグナン(ごま)
  • アリシン(ネギ)
  • ベータグルカン(きのこ)
  • ペクチン(りんご)
  • オルゲノール(バナナ)
  • ベータ・クリプトキサンチン(温州みかん)
  • インドール(アブラナ科の野菜)
  • イソチオシアネート(ブロッコリー)
  • エストロン(ざくろ)
  • ギャバ(米胚芽)
  • クマリン(パセリ)
  • サポニン(大豆)
  • スルフォラファン(ブロッコリー)
  • セサミノール(胡麻油)
  • テルペン(レモン)
  • ファイテート(大豆)

代表的なファイトケミカルはこんな感じです。
野菜や果物に含まれるフィトケミカルを上手にとって美肌&美髪になりましょう!

食卓が色々な色でカラフルになるように作れば、知らず知らずのうちにファイトケミカルを体の中へ取り入れていることになりますね。

ファイトケミカル

野菜の中でもおすすめなのは、ブロッコリー。
200種類以上のファイトケミカルがたくさん含まれたとても優秀なお野菜
です。
茹でておいて毎日の食事に少しずつ食べると良いですね。

 

ファイトケミカルのまとめ

ファイトケミカル

毎日、私たちは呼吸をするだけで活性酸素を作り出しています。
それは

  • 食事
  • 紫外線
  • 汚れた空気
  • パソコンなどから出る電磁波
  • 油脂の食べ過ぎ
  • ストレス
  • お酒
  • タバコ

などなど・・・。。
このように私たちは日々の生活の中で、自ら活性酸素を作り出し、囲まれています。

 

体をボロボロにする活性酸素を取り除くのが、ファイトケミカル。

ファイトケミカルは、老化の原因である活性酸素を減らす抗酸化物質を含んでいます

体の健康を守るには、緑黄色野菜や果物をたっぷりと摂ることが大切。

野菜の持つ「ファイトケミカル」の力は体内の活性酸素を減らして、がんや老化を防ぎ健康な体を作ります

健康と美容のために、難しく考えず色々な色のお野菜や果物を食べるように心がけましょう。

美肌をつくる栄養素!シミ、シワ、たるみを防ぐビタミンA,ビタミンC,ビタミンEを摂る!ビタミンACE一覧!

年齢を重ねると、気になるのがシミ、シワ、たるみですよね。

私も、更年期女性ですのでこの3つはとても気になります。
シミ、シワ、たるみがなるべく出来ないように食べ物に気を使っています。

シミ、シワ、たるみの原因と、何を食べるとシミ、シワ、たるみの予防になるの?を調べてまとめました。

 

シミ、シワ、たるみの原因は?

大きな原因は4つ

  • 紫外線
  • 乾燥
  • 加齢
  • 偏食

紫外線

美肌 しみ シワ たるみ 紫外線

紫外線に当たると体の中に活性酸素が増えます。
活性酸素には良い面と悪い面があります。

活性酸素の働きは病原体を殺す反面、増えすぎると肌の細胞を酸化させて傷つけてしまいます。

肌が酸化すると、お肌の老化を加速させ、シミ、シワ、たるみの原因になります。

紫外線に当たらないようにすること、紫外線予防がとても大切です。
外に出るときはUVクリームを塗る、帽子をかぶる、日傘をするなどを忘れずにね。

 

乾燥

美肌 しみ シワ たるみ 乾燥

空気の乾燥により肌の水分が蒸発し、小じわの原因になります。

冬は空気が乾燥している上に、お部屋の中はエアコンの使用で湿度が低くなっています。

加湿器などの利用をするなどしてお肌の水分が蒸発しないようにしましょう。

小じわの時に化粧品で肌に水分を補給してあげることにより改善し、老化を遅らせることができますよ。初期段階がとても重要です!

シワのケアを怠るとどんどんシワが深くなり、化粧品では修復不可能となります。
小じわが気になり始めたらしっかり保湿ケアをしましょう。

早目の対策が肝心ですよ!

 

加齢

美肌 しみ シワ たるみ 加齢

年齢を重ねるごとに肌の中の水分量が減り、肌を再生させる機能も衰えて来ます。

やはり、コラーゲンを生成するビタミンCやその他のビタミン類、タンパク質などをしっかり食べて、保湿化粧品で水分を補給することが肝心です。

睡眠もしっかりとりましょう。夜更かしは美肌の大敵ですよ。

 

偏食

美肌 しみ シワ たるみ 偏食

偏った食生活をしていると、肌荒れの原因になり、体の不調にも繋がります。
ビタミンA、C、Eがたっぷり含まれた食品を摂ることが美肌へと導きます

綺麗なお肌でいるために色々な食品をバランスよく食べることが大切なのです。

バランスのとれた食事って難しそうって人は、色々な色の食品を食べるといいですね。
お肌を作るお肉やお魚などもしっかり摂りましょう。

 

シミ、シワ、たるみに効果的な栄養素

美肌 しみ シワ たるみ 食品

シミ、シワ、たるみ予防に食べたい栄養素はビタミンACE(エース)です。

  • ビタミンA(カロテン) ・・・皮膚のターンオーバーを正常に保ち、肌の代謝をアップさせる
  • ビタミンC・・・コラーゲンを作り出すために欠かせないビタミン
  • ビタミンE・・・活性酸素の働きを抑える、シミを防ぐ

 

食品に含まれる栄養分一覧

 

ビタミンA(カロテン)が多く含まれる食品

1日に540μg摂るのが理想

ビタミンAは脂溶性ビタミンなので、熱や酸に強いので、油で炒めるなどして食べることで吸収がよくなります。

美肌 しみ シワ たるみ ビタミンC

ビタミンAが多いお野菜は色の濃いものが多いです。
黄色、オレンジ、グリーンと覚えておくといいですね。

 にんじん 50g 4095μg
 西洋カボチャ 100g 4000μg
 モロヘイヤ 50g 3750μg
 ほうれん草 80g 3024μg
 ケール 100g 2900μg
 豆苗 50g 2350μg
 春菊 50g 2228μg
 菜の花 100g 2200μg
 小松菜 80g 2108μg
 青梗菜 120g 2040μg
 大根の葉 50g 1755μg
 にら 50g 1663μg

 

ビタミンCが多く含まれる食品

1日に100mg摂るのが理想

ビタミンCは熱に弱く、水に溶け出しやすいので、水にさらすのは最小限にして、生のままで食べましょう。

美肌 しみ シワ たるみ ビタミンC

ビタミンCが多く含まれるものもやはり色の濃いものが多いですが、じゃがいもやカリフラワーなど色の白いものもありますね。

 柿 200g 127mg
 赤ピーマン 75g 115mg
 ブロッコリー 100g 108mg
 ケール 100g 81mg
 菜の花 50g 65mg
 いちご 80g 48mg
 じゃがいも 150g 47mg
 西洋カボチャ 100g 43mg
 スナップエンドウ 100g 43mg
 つるむらさき 100g 41mg
 カリフラワー 50g 41mg
 ニガウリ 60g 39mg

 

ビタミンEが多く含まれる食品

1日に8mg摂るのが理想

ビタミンEは脂溶性のビタミンなので水に溶け出すことはありません。
油と一緒に食べると吸収がよくなります。

美肌 しみ シワ たるみ ビタミン

 うなぎの蒲焼 100g 4.9mg
 ツナ 50g 4.5mg
 子持ちガレイ 150g 3.37mg
 西洋カボチャ 80g 3.7mg
 赤ピーマン 75g 2.9mg
 モロヘイヤ 50g 2.5mg
 アボガド 100g 2.4mg
 いか 150g 2.4mg
 ブロッコリー 100g 2.3mg
 さつまいも 100g 1.6mg
 にら 50g 1.3mg

 

シミ、シワ、たるみを防ぐ食べ物まとめ

美肌 しみ シワ たるみ 野菜

シワ、たるみ、しみ予防に食べると良い食品をみてみました。

美肌を維持するために毎日、少しずつ色々摂るようにしましょう。

カロテンは黄色いお野菜だけでなく青菜にもたくさん含まれていました。
色の濃いお野菜を食卓に一品取り入れるようにするといいかも。

西洋かぼちゃは全てのビタミンが含まれていてシミ、シワ、たるみの救世主となるお野菜です。煮物や天ぷら、かぼちゃのサラダなどでたくさん食べましょう。

にらはビタミンA、Cがバランスよく取れるので炒めたり茹でたり、お鍋に入れて食べるといいですね。

うなぎの蒲焼は肌荒れにも良い食品ですので、積極的に食べましょう。

肌荒れの原因4つ!美肌によい食べたい栄養素!肌荒れ、かさつきに食べると良いもの一覧。

↑↑↑
こちらもみてね