[PR]コロナ対策!除菌ハンドスプレーと除菌ハンドジェルって簡単に作れます!除菌ハンドジェルを作るYouTubeもあり!

50代女性のひとみです。

消毒用のハンドジェルやハンドスプレー。
市販もされていますが、なかなか手に入らなかったり、高価だったりしましたよね。

いやいや、最近は価格が戻ってきたかな・・・。
スーパーの商品棚にも普通に並んできましたね。

今は購入可能になってきているので今更と言われそうですが・・・。
自分で作ることにしました〜。(笑)

材料を揃えるのに少々初期投資は必要ですが、簡単に作れるのでお試ししてみてね。

 

手作りハンドスプレーとジェルの作り方

除菌ハンドジェルの材料 アロマのある生活

〜あっという間にできちゃうハンドスプレーの材料と作り方〜

 

 *75%除菌アルコールハンドスプレーの材料

  • 無水エタノール:50ml
  • 精製水    :15ml
  • グリセリン  :3ml
  • 精油     :7滴
  • スプレー容器

 *作り方

  1. スプレーボトルに精製水と無水エタノール、グリセリン、精油を入れる
  2. ボトルをよく振り混ぜたら完成

これで手の除菌ができます。
これとっても簡単!

 

〜50%除菌ハンドジェルの作り方〜

 

 *50%除菌ハンドジェルの材料

  • 無水エタノール:50ml
  • 精製水:50ml
  • キサンタンガム:0.5g
  • グリセリン3ml
  • 精油:10滴
  • ジェルを入れる容器

 *作り方

  1. ビーカーにキサンタンガム、グリセリン、水を泡立て器でしっかり混ぜます
  2. 無水エタノールに精油を加え混ぜてから1に入れてさらに混ぜる
  3. 2をジェルを容器に入れて出来上がり

★グリセリンには保湿効果があります。
★無水エタノールはアルコール度数35%以上のウオッカなどでも代用可能。
★キサンタンガムは天然の多糖類でとろみつけに使います
★精製水は不純物の少ない水のこと。

 

〜今回のYouTube動画で作った50%除菌ハンドジェル〜

 

 *50%除菌ハンドジェルの材料

  • 精製水:15ml
  • 無水エタノール:15ml
  • キサンタンガム:小さじ1/8
  • 精油:3滴
  • ジェルを入れる容器(100均で購入)

 *作り方

  1. キサンタンガムをビーカーに入れます
  2. 1のビーカーに精製水を少しずつ混ぜながら加えキサンタンガムが綺麗に溶けるまでよく混ぜます
  3. 新しいビーカーに無水エタノールを入れて精油を加えて混ぜます
  4. 2に3を混ぜながら加えます
  5. よく混ざったら完成です

これはグリセリンの入っていないタイプのものです。
しっとりタイプが好みなら保湿効果のあるグリセリンを入れるといいでしょう。

ハンドジェルを作ってみたYouTube動画はこちら

 

ハンドジェルを作る時におすすめの精油

除菌ハンドジェルの材料 おすすめの精油 アロマのある生活

抗菌作用のあるおすすめの精油

  • ユーカリ
  • ティートゥリー
  • ラベンダー

精油を購入する際に注意すること

ラベルに「エッセンシャルオイル」と書かれていることを確かめてくださいね。
人工香料のアロマオイルなどもありますから注意してくださいね。

精油の保管方法

高温多湿を避けて冷暗所に保管しましょう。
精油は開封してから柑橘系は半年、その他のものは1年程度で使い切りましょう。

 

終わりに

除菌ハンドジェル完成品 アロマのある生活

いかがでしたでしょうか?

除菌ハンドスプレーと除菌ハンドジェルって案外簡単に作れますね。
材料があればすぐ作れるのでお試ししてみてはいかがでしょう。

私も自分の好きな香りで作れるのがすごくいいなぁと思いました。

あっ、

除菌効果についてmonday moonのホームページに書かれていたのですが、
40%〜80%のエタノール濃度が一番除菌効果が高いそうです。

80%〜90%になると効果が減少するとのこと。
濃度が濃い方が除菌効果があるのでは?と思っていましたが、実はそうではないようです。

*注意
作ったものをプレゼントする場合には注意してくださいね。
プレゼントしたものでトラブルなどが起こった場合、損害賠償や過失傷害などの責任を問われることがあります。家族内で使うのが安心です。

今回はこの辺で。
最後まで読んでいただきありがとうございました。

 コロナ関連のブログもよかったらみてね〜

コロナ対策!アロマテラピーで免疫力アップ!香りで抗ウイルス対策しちゃいましょう!

アロマテラピー効果でコロナうつを吹っ飛ばせ!気分が落ち込み気味の時におすすめの精油16種類!

コロナ疲れでストレス溜まっていませんか?ストレス緩和と解消にしたいこと7つ。

コロナウイルスに負けるな!免疫力を高めること5つと免疫力が上がる食べ物!

コロナに負けない!免疫力アップにおすすめ。フィンランド発の伸びる発酵乳「ヴィーリ」!

[PR]コロナ対策!アロマテラピー活用編!抗ウイルスに効果のある精油を使って作るマスクスプレー!

50代の女性のひとみです。

マスクの欠かせない日々が続きますね。
市販のマスクスプレーなども売っていますが、簡単に作れるので自分の好みの香りで自分だけのオリジナルマスクスプレーを作ってみませんか?

材料も揃えてしまえば簡単に作れるのでおすすめです。

抗ウイルス効果のある精油を選んで作るといいと思います。
前回のアロマのブログに抗ウイルスに効果がある精油をいくつかピックアップして表にしていますので、好みの香りを使ってみてくださいね。

アロマテラピーで免疫力アップ!香りで抗ウイルス対策しちゃいましょう!

わたしはティートゥリーとローズマリーを使ってみました。
精油はブレンドすることもできます。

ユーカリなどと合わせて使うのもおすすめですよ。

 

マスクスプレーの作り方

マスクスプレーの材料 精油 スプレー容器 精製水 エタノール

材料は3つだけで作れます。
あとは、スプレー容器を用意しましょう。

保存期間は2週間
少しずつ作ることをおすすめします。

 *材料

  • エタノール 5ml
  • 精製水 45ml
  • 精油 5滴

 *作り方

  1. エタノールをスプレー容器に入れます
  2. 1のスプレー容器に精油を加えてよーく振ります
  3. 精製水を加えてさらによーくふり混ぜます

 *使用方法

  • マスクに2〜3回少し離したところからスプレーして、すぐに装着しないで30秒ほど左右に振ってスプレーした液をなじませます。

いかがですか?
とっても簡単に作ることができますよね。

市販のものはお手軽でいいですが自分の好みの香りで作ることができるのがポイントです。

精油の量は守ってくださいね。
多くしても効果が良くなるどころか悪くなることもあります。

 

抗ウイルス効果のある精油

マスクスプレーの材料 精油 

マスクスプレーを作るときの参考にしてね。

トップノートはつけた直後から30〜2時間持続するもの。
ミドルノートはつけてから2時間〜6時間持続するもの。

 

●抗ウイルス効果のある精油一例

 ●カユプテ
 トップノート
優しい香り
妊娠中、授乳中の人は使わない
 ●タイム
 トップ〜ミドル
ハーブ系
妊娠中、高血圧の人は使用を控えましょう
 ●ティートゥリー
 ミドルノート
スッキリした香り
妊娠初期の人は使用しないこと
 ●バジル
 トップノート
スパイシーな香り
妊娠中の人は使用しないこと
 ●パルマローザ
 ミドルノート
フローラル系の香り
妊娠中の人は使用しないこと
 ●ベルガモット
 トップノート
柑橘系の香り
 ●マートル
 トップノート
爽やかな香り
 ●ユーカリ
 トップノート
クールな香り
妊娠中、高血圧、てんかんの人は使用しないこと
 ●ライム
 トップノート
柑橘系の香り
 ●ラベンダー
 ミドルノート
フローラル系の香り
妊娠初期の人は使用しないこと
 ●レモン
 トップノート
レモンの香り

★スッキリした香りが好みならユーカリやレモンを選ぶと良いと思います。
★甘めの香りが好きならパルマローザやベルガモット
★ほっこりとした癒しを求めるなら、ラベンダー

など気分に合わせて作ってみてくださいね。

*注意すること

妊娠中や高血圧の人は使わない方が良い精油があります
精油を使用する前にしっかり確認してくだいね。

作ったものをプレゼントする場合には注意してくださいね。
プレゼントしたものでトラブルなどが起こった場合、損害賠償や過失傷害などの責任を問われることがあります。家族内で使うのが安心です。

最後まで読んでいただきありがとうございました。
今回はこのへんで。

コロナ対策!アロマテラピーで免疫力アップ!香りで抗ウイルス対策しちゃいましょう!

50代女性のひとみです。

暑くなってきましたね。
コロナの勢いはなかなか収まりませんね。

少しでもウイルスを近くに来させないために、アロマの力を借りることはできないのか?と思ったので調べてみました。

今回は抗ウイルスに効果のある精油をいくつか紹介したいと思います。

完全に排除するわけにはいきませんし、コロナはまだまだわからないことがが多くて怖いです。

アロマの力でコロナを少しでも遠ざけることができたらいいなと思います。

アロマテラピーのことは以前に少し触れたことがあり、そこにも書いてあるのですが、精油は雑貨ではなくアロマテラピーとして使えるものを購入してくださいね。

 

アロマテラピーとは

50代女性 コロナウイルス 抗ウイルス アロマテラピー 精油

アロマテラピーは芳香療法として、心や身体の健康、美容などに用いられています。

アロマセラピーを治療法として世の中に広めたのはフランスの化学者です。
自身が火傷を負ったときに研究をしていたラベンダーの精油を塗ったところ治ってしまったのです。

そこからさらに精油の効果を研究します。
その後、フランスの医師が臨床を重ね、膨大なデーターを元に1960年代にアロマセラピーとしての基礎となるものを作り上げました。

心と身体の健康に役立つ研究をコツコツとさせる化学者や研究者の方々は本当に素晴らしいですね。

精油の働きのなかでもわたしがとてもいいなと思うのが、自律神経系に作用するところです。目に見えないけれど、身体の調子がよくなるのはとても嬉しいと思いませんか。

 

自律神経の働き

無自覚のうちに行われている生理作用
呼吸、睡眠、体温調節、消化、ホルモン分泌などの働きのこと。

 

自律神経への香りの効果

50代女性 コロナウイルス 抗ウイルス アロマテラピー 精油

香りを嗅ぐと精油の成分が大脳辺縁系に伝わり、
自律神経、内分泌系、免疫系を整え心と身体のバランスを調整します。
(ここでの香りとは、自律神経系に効果のある精油のことです)

 

抗ウイルス作用のある精油

抗ウイルス作用のある精油を調べてみました。
結構たくさんありました。

 精油 効果効能 利用法
  カユプテ 抗菌・抗ウイルス作用。
去痰作用。風邪や気管支炎のような感染症の予防。
芳香浴、吸入、足浴
  タイム 抗菌作用。
去痰作用。免疫力をあげ感染症を予防。
芳香浴
  ティートリー 抗菌作用。免疫賦活作用。
免疫力をあげて感染症の予防。
芳香浴、吸入
  バジル 殺菌・抗ウイルス作用。
去痰作用。風邪などの予防。
芳香浴、足浴
  パルマローザ 抗ウイルス作用。免疫賦活作用。
風邪などの感染症の予防。
芳香浴
   ベルガモット 抗ウイルス作用。
去痰作用。呼吸器系の不調の改善。 
芳香浴
   マートル 殺菌・抗ウイルス作用。
去痰作用。感染症の予防。鼻水・鼻づまりなどの症状の緩和。
芳香浴、吸入
  ユーカリ 殺菌・抗ウイルス作用。
感染症の予防。喉の痛み、鼻水・鼻づまりの緩和。 
芳香浴、吸入
   ライム 殺菌・抗ウイルス作用。
感染症の予防。呼吸器系の症状の緩和。
芳香浴
  ラベンサラ 抗菌・抗ウイルス作用。
去痰、免疫調整作用。
芳香浴
  ラベンダー  殺菌・抗ウイルス作用。
感染症による身体の不調を改善。
芳香浴、アロマバス
  レモン 殺菌・抗ウイルス作用。
免疫賦活作用。空気を浄化し感染症を予防。
芳香浴、足浴

 

アロマテラピーの楽しみ方

50代女性 コロナウイルス 抗ウイルス アロマテラピー 精油

芳香浴

ハンカチやティッシュペーパーに1滴垂らして香りを楽しむ方法

これ、わたしもよくやるんですけれど、電車や人の多いところで匂いが気になるときに香りをつけておいたハンカチを取り出してクンクンすると気分が落ち着きます。

 

アロマポットを使う方法

50代女性 コロナウイルス 抗ウイルス アロマテラピー 精油 アロマポット

これはアロマポットを購入しないといけないので、あればこちらの方法もおすすめです。

わたしは、電気のタイプを使っています。
火を使わないので安全なのでこちらをおすすめします。

 

アロマファンを使う方法

大型のものは広い場所におすすめ。
送風によりお部屋いっぱいにアロマが広がります。

 

アロマディフューザーを使う方法

火も熱も使わず精油を拡散させるもの。
精油の香りをそのまま楽しむことができます。

カートリッジ式アロマディフューザー【EasyAroma】
 というの便利なものもあります。


ネックレスタイプになっているものを使う方法

50代女性 コロナウイルス 抗ウイルス アロマテラピー 精油 アロマネックレス
これ、随分前のものなんですけれど使っています。なかなかいいですよ。
ネックレストップが芳香するようになっているもので、中にコットンのようなものが入っていてそこにアロマを1滴垂らして使います。
ちょっとおしゃれなものなんか探してみるのもいいかも。

 


↑↑↑これ、とても綺麗なのに、お値段がびっくり!税込価格が350円!!
送料は200円かかりますけど、素敵ですよね。

 

アロマバスで楽しむ方法

バスタブに好みの精油を3〜5滴よーくかき混ぜて入浴します。
注意するのは、直接肌に精油がつかないようによーくよーくかき混ぜてね。

 

足浴

ひざ下かくるぶしから下をお湯につける方法。
精油を2、3滴落としてよーくよーくかき混ぜてから足を入れましょう。
免疫力アップにも良いとのこと。

 

精油選びは香りはどうする?

50代女性 コロナウイルス 抗ウイルス アロマテラピー 精油選び

わたしは、香りが好きか嫌いか、心地よく感じるかということで選んでいます。
ラベンダーの香りが好きです。ヒノキとか月桃とかもお気に入り。

自分の好きな香り。これはとても重要だと思います。

メーカーによっても多少香りの違いがあるので、好みのブランドを見つけてみてくださいね。

精油を購入するときに注意したいのが、ラベル。
「Essential Oil」と書かれていることを確かめましょう。

精油には使用期限があります。
涼しいところで保管して保存期間は約1年。
精油の中には半年ほどで変質するものもあるので、小瓶で購入するのがおすすめです。

アロマテラピーで心も体も健康になりましょう〜。

最後まで読んでくださってありがとうございます。

[PR]コロナ対策!免疫力は腸内フローラによって強くなる!!毎日の食事に乳酸菌を取り入れましょう!

50代女性のひとみです。

梅雨に入ってジメジメしていますが、お元気にお過ごしでしょうか?
コロナもまだまだ気が抜けない日々が続きますね。

そこで免疫力と腸内環境についてちょっとお勉強してみました。

腸には体全体の7割の免疫細胞があるとのこと。

すごくないですか?
ほぼ腸が免疫活動を担っていると言ってもいいのではないでしょうか。

腸の環境が悪くなって免疫細胞が弱ると、疲れやすく、風邪をひきやすいという状態になってしまいます。

腸内環境が良いと免疫力も上がるというのは聞いたことがありますよね。
腸内フローラのバランスが悪くなると体にどのような影響が出るのかを書いてみようと思います。

 

腸内フローラってどんなもの?

50代女性 腸内フローラ 腸内環境 免疫力アップ 乳酸菌

大腸には600〜1000兆個の細菌が棲んでいま
重さはなんと1.5Kgもあるんですよ。

細菌には善玉菌、日和見菌、悪玉菌の3種類があるんですね。

 

腸内細菌のベストバランス

  • 善玉菌 : 2
  • 日和見菌: 7
  • 悪玉菌 : 1

案外、日和見菌の割合が多いのにびっくりしました。

日和見菌というのは善玉菌と悪玉菌の多い方の味方をする優柔不断な菌なのです。
なので、悪玉菌が優勢になると日和見菌が悪玉菌になってしまいます。

50代女性 腸内フローラ 腸内環境 免疫力アップ 乳酸菌 善玉菌が多いって自分でわかる?

はい、善玉菌が多いか少ないかは便の状態でわかります。

● 善玉菌が多い時は、黄色〜黄土色をしていてバナナ状の形状
便の量はだいたい2〜3本分とされています。

● 反対に悪玉菌が多い時は、便の色が黒っぽくなります
便はコロコロと固いか、水っぽくなって形が無くなります。
オナラが臭いことがある。

 

また、お肌やお顔の状態でもわかります。

● 肌荒れや吹き出物ができます。

● 顔色が悪くなります。

 

50代女性 腸内フローラ 腸内環境 免疫力アップ 乳酸菌 腸内フローラのバランスが崩れると体に現れる症状って?

次のような病気の症状が現れます。

  • がん
  • うつ
  • 認知症
  • アレルギー
  • 肥満
  • 糖尿病
  • インフルエンザにかかりやすくなる

この中で注目したのはインフルエンザにかかりやすくなるというところ。
免疫力が落ちるということです。

腸内フローラのバランスが良いと、キラー細胞(殺し屋)と呼ばれているNK細胞が活性化され病原菌を殺してくれるので、インフルエンザにかかりにくくなるというわけなんですね。

 

腸内環境を良くするにはどうする?

*腸内環境を改善するためにしたいこと8つ

  1. 朝食を食べる
  2. 排便の時間を規則正しく
  3. 睡眠をしっかり
    (ストレスの軽減になる)
  4. 牛乳や乳製品を食べる
    (乳酸菌やビフィズス菌を1日300gが理想)
  5. 適度な運動をする
    (体をねじる運動が効果的)
  6. 肉を食べる時は野菜をたっぷり食べる
    (肉:1に対して野菜:7の割合が理想)
  7. 自分がリラックスできることをする
    (心地よい音楽を聞いたり趣味など)
  8. アルコールは控えめに
    (アルコールは腸内フローラが乱れる原因になるため)

 

腸内環境を整え免疫力をあげる乳酸菌3つ

免疫力アップにおすすめはヤクルト!

50代女性 腸内フローラ 腸内環境 免疫力アップ 乳酸菌 ヤクルト

シロタ株が入ったヤクルト、ジョアの飲料とソフールヨーグルトがおすすめです。
整腸作用が素晴らしく、乳酸菌が生きたまま腸まで届きます。

毎日1本のヤクルトで免疫力アップです!

*シロタ株について詳しく知りたい方は日本栄養士会のこちらをご覧くださいね。

*ヤクルトのホームページはこちらからどうぞ。

 

カゴメのラブレ菌が免疫力アップ!

50代女性 腸内フローラ 腸内環境 免疫力アップ 乳酸菌 ラブレ

カゴメは約3000人の小学生におけるラブレ菌を飲んでいた子供と、飲まなかった子供のインフルエンザの罹患率を調査されています。

0ではありませんが、ラブレ菌を摂っていた子供はインフルエンザにかかりにくかったということです。

カゴメのインフルエンザとラブレ菌についての調査結果はこちらから見れます。

 

ホームメイド・ヴィーリも免疫力アップを期待できます!

50代女性 腸内フローラ 腸内環境 免疫力アップ 乳酸菌 ヴィーリ

以前ご紹介させてもらった、ホームメイド・ヴィーリ。
ラクトコッカス・クレモリス菌免疫系を活性化する効果があるとされています。

Nakagakiのヴィーリはこちらからどうぞ

以前のブログもよければみてね ↓↓↓

コロナに負けない!免疫力アップにおすすめ。フィンランド発の伸びる発酵乳「ヴィーリ」!

腸内環境を整えることで、体が健康になって免疫力もぐーんとアップします。
手軽に乳酸菌をとって、免疫力をあげましょう!

最後まで読んでいただきありがとうございます。

コロナウイルスに負けるな!免疫力を高めること5つと免疫力が上がる食べ物!

50代女性 コロナウイルス 免疫力上げる 食べ物

50代女性のひとみです。

新型肺炎、コロナウイルスが収まりませんね。
お元気にお過ごしでしょうか。

私は、もともと気管支喘息の基礎疾患があるので、コロナがとても怖いです。
神経質すぎるかもしれないですが、人混みには行かないようにして、お買い物してきたものは全て除菌シートで拭いてから冷蔵庫などにしまっています。

とにかく罹りたくないです。
コロナに罹らないために、免疫力が上がる食品を調べてみました。

発酵食品が良いということは、色々なところに書かれているので、キムチや納豆は毎日食べるようにしていますよ。

免疫が上がる食べ物をまとめましたので、よければ参考にしてみてくださいね。

 

免疫力を上げる5つ

50代女性 コロナウイルス 免疫力上げる 食べ物

免疫力を上げるためには、食べ物も大切ですが、適度な運動も効果があります。
運動をすることで、体が温まり、血流がよくなって免疫細胞の働きが活発になり免疫力がアップしますよ!

免疫力を上げるためにしたい5つのこと

  1. 免疫力をつけるためにとても重要な栄養素、タンパク質をしっかり摂る
  2. 全ての栄養素をバランスよく摂ることで免疫力アップ
  3. 生姜など体を温める食品を食べて血液の流れをよくし免疫力を上げる
  4. 発酵食品を毎日食べて腸内環境を整えて免疫力アップ
  5. 消化吸収がよくなるように食事はよく噛んで食べると免疫力が上がる

 

*タンパク質が重要なのはなぜ?

 

タンパク質は、細菌やウイルスに対抗する抗体を作るための材料であること。
タンパク質は、栄養素を体の各細胞に届ける重要な役割を担っていること。

タンパク質が不足すると、栄養素が細胞に届かなくなります。
お肉やお魚、大豆などタンパク質をしっかり摂りましょう。

 

*バランスよく栄養素を摂るのは?

 

栄養素が不足すると正常に細胞が機能しなくなり、免疫機能が低下します。
栄養が偏ると色々と体に不調が起こってきます。色々な食品をバランスよく食べることが重要。

 

*生姜がなぜ良い?

 

生姜に含まれるジンゲロールが体を温め血行を良くします。
血流が良くなると、免疫細胞の働きが活発になり免疫力が上がります

ショウガオールとジンゲロールの力で体の中からポカポカ!はちみつジンジャーシロップで温活!自家製生姜シロップのレシピも!YouTubeあり!

 

*腸内環境を整えるのは?

50代女性 コロナウイルス 免疫力上げる 食べ物

腸内環境が重要なのは、最大の免疫器官なんですね。
腸内環境が整っていると、免疫力が上がって健康な体を維持できるということ。

発酵食品を食べると良いと言われているのはこのため。

 

腸内環境を良くするヨーグルトを食べましょう!

ヨーグルト菌の種類によって効果が様々です。
ヨーグルトは1種類ではなく色々な種類のものをローテンションで食べるのがおすすめです。

ヨーグルトは38度くらいに温めてから食べるとさらに腸内環境が良くなるとのこと。

腸は38度くらいの時に働きがもっとも活発になり、消化吸収、免疫の働きがアップします。温かい環境を好む善玉菌はお腹を温めると喜びます。

「腸の力」を強くして免疫力アップ!腸内環境を整えるプロバイオティクスとプレバイオティクスの効果とは?!

ヨーグルトの菌と効果について詳しく書いてあるので参考にしてみてね。
↓↓↓
味覚ステーション

 

免疫力をつけるためにおすすめの食品

50代女性 コロナウイルス 免疫力上げる 食べ物

乳酸菌や食物繊維の他にも免疫力が上がる食べ物が色々有ります。
一例をあげてみますね。

食べ物 栄養素など 食べると?
生姜 シンゲロール 血行が良くなり体が温まる
ヨーグルト 乳酸菌 腸内環境を整える
長芋、里芋 ムチン タンパク質分解酵素を多く含む
しらす干し 核酸 細胞の新陳代謝を促す
海藻類 食物繊維 腸内細菌を育てる
きのこ B-グルカン 免疫力アップ
にんにく、アサツキ、エシャロット アリシン ビタミンB1と結合し免疫力アップ
ギンナン アルカロイド 免疫力アップ
ゆず、レモン リモネン 免疫力アップ
からし菜、クレソン、ブロッコリー、わさび シニグリン 免疫力アップ
いちご、キウイ ビタミンC 感染症予防・改善
牛・豚レバー、あさり 粘膜を強くし免疫力アップ

50代女性 コロナウイルス 免疫力上げる 食べ物

色々なものを偏りなく食べることで上手に摂り入れることができると思います。
難しく考えずにメインに肉か魚、副菜にお野菜、汁物など定食仕立てにするといいですね。

 

免疫力を高めることまとめ

  • 免疫力を上げるためには、血流を良くする食べ物を食べる
  • 腸内環境を整えるヨーグルトなどの発酵食品を摂る
  • タンパク質は毎食しっかり摂る

バランスの取れた食事というのがやはり一番大切かもしれませんね。
コロナに負けないように免疫力上げて乗り切りましょう〜。

最後まで読んでいただきありがとうございます。