[PR]ダイソーのボトルとスティックを使って簡単アロマ「リードデフューザー」をつくる!ユーチューブ動画あり!

こんにちは、ひとみです。

昨年、アロマ検定1級に挑戦してせっかく合格したので、何かアロマを使ったグッズを作ろうと!

アロマ検定の勉強用に購入した精油を使ってリードディフューザーをつくることにしました。

なるべくお安く作りたかったのでダイソーにて材料を調達。

ボトルにするのにちょうどいい大きさの電球型の容器をみつけました。
とても可愛かったので一目惚れ、即購入。

ダイソーはいいね。

リードスティックの方はダイソーに見当たらなくて・・・。
ちょっと値段高めでしたが仕方なくアロマショップで通販しました。

そして数日後、ダイソーに行ったらなんとスティックも売ってました(涙)

では、お部屋に合わせた4つの香りを紹介しますね。

 

リードデフューザーレシピ4つ

ひとみがつくってみた用途別のオリジナルレシピ4つ。
それぞれ3つの精油をブレンドしました。

  • リビング用・・・スッキリした香り
  • 寝室用・・・・・安眠できる香り
  • 仕事部屋用・・・頭がスッキリする香り
  • ハッピーレシピ・心が軽くなる香り

 

リードデフューザーつくり

用意するもの

  • 入れる容器(ビンなど)
  • スティック(竹串でも)
  • エタノール(無水エタノールもしくは消毒用エタノール)
  • 精製水
  • お好みの精油
  • ビーカー(計量用)

作り方

  1. ビーカーにエタノール20ccを入れる
  2. 用意したビンに入れて精油を加え混ぜる
  3. 精製水を40cc入れて混ぜる
  4. スティックを入れる
  5. 出来上がり

 

お部屋の用途別レシピ

 

ベースは全て同じ分量。
エタノールに精油を混ぜてから精製水を加えるだけでつくれます。

  • エタノール:20cc
  • 精製水:40cc

 

リビング用

リビング用は花粉の季節にぴったりのスッキリとした香りのレシピにしてみました。

  • ペパーミント:10滴(ハーブ系)
  • ローズマリー:5滴(ハーブ系)
  • ティートゥリー:10滴(ウッディ系)

 

寝室用

寝室用はぐっすり眠れるような精油を選びました。
香り過ぎないように精油は少なめに。

  • ラベンダー:5滴(フローラル系)
  • カモミール:5滴(フローラル系)
  • ベルガモット:5滴(柑橘系)

 

仕事部屋用

仕事が捗るように頭がスッキリする精油を選びました。
部屋の広さによって精油の量は調節しましょう。
私の部屋は3畳という狭い空間なので精油の量を少なめにしました。

  • ローズマリー:5滴(ハーブ系)
  • ユーカリ:5滴(ウッディ系)
  • レモングラス:3滴(ハーブ系)

 

ハッピーレシピ

ストレスが軽くなって幸せになれるような精油を選びました。
これは玄関先に。
玄関がすごくいい香りで満たされ幸せな気分に。
お客様をお迎えするのにも良いかも。

  • ベルガモット:5滴(柑橘系)
  • ゼラニウム:5滴(フローラル系)
  • イランイラン:5滴(エキゾチック系)

 

リードディフューザーの精油選び

リードデフューザーはどこに置くかによって精油を選びましょう。
精油にはそれぞれ効果効能があるので置く部屋によって香りを変えるというのがいいかなと思います。

効果的にするために使う精油はどのような効果がある?を知っておくと良いですね。
これはまたの機会に書いてみようと思います。

ただ好きな香りをブレンドしてつくってみたり、もちろん一つの香りでも全然いいのです。精油を数種類混ぜるだけで自分だけのオリジナルの香りをつくれます。

精油を数種類混ぜると予想していた香りと違ったり、ブレンドするとこんな風な香りになるのか〜という新しい発見もあったりして面白いです。

 

おすすめブレンド方法

精油には相性があるんです。

精油は大きく分けて7つに分類されています。
同じ系列の香り同士か相性の良いグループの香りをブレンドするのが良い香りをつくるコツ。

7つの香りの系統

  • ハーブ系・・・・・・スッキリ爽やかな香り
  • ウッディ系・・・・・森の香り
  • スパイシー系・・・・刺激的な香り
  • バルサム系・・・・・独特な香りを持つものが多い
  • エキゾチック系・・・神秘的な香り
  • フローラル系・・・・花の香り
  • 柑橘系・・・・・・・柑橘の香り

はい、難しく考えなくてもいいんですけどこんな感じで分けられています。

 

相性の良い関係

 

香りには相性があります。

下の図のように隣り合っているものが相性が良いと言われています。
ブレンドするときの参考にしてみてね。

ハーブ系なら、柑橘系とウッディ系が好相性ですね。

 

アロマディフューザーの作り方の動画

 

アロマディフューザー作り方まとめ

簡単アロマ リードデフューザーつくりいかがでしたでしょうか。

材料さえあればとっても簡単に作れてしまいます。
最初に材料を揃えれば売っているものよりも断然お安いです。

何より、エッセンシャルオイルを使うので体にも心にも優しいです。
自分の好きな香りでオリジナルな香り。

わたしは、寝室にこのリードデフューザーを置いた日からぐっすり眠れるようになりました。とても単純な体質と性格(笑)

 

ひとみのおすすめエッセンシャルオイル

精油はお試しセットでとってもお得なものもあります。
好きな香りを5つチョイスすることができるのもいいです。

わたしも最初はこのエッセンシャルオイルから入門しました!

インセントオンラインショップ。
ここのエッセンシャルオイルは安心して使えます。

お試し よりどり5本セット
1500円(税込)

選べるオイルはこんなにたくさんあります。

オレンジスイート、カンファー(ホワイト)、グレープフルーツ、クローブ・バッド、シダーウッド・アトラス、シトロネラ、シナモンリーフ、スペアミント、タンジェリン、ティートリー、パルマローザ、ファーニードル、プチグレイン、ペパーミント、ベルガモット、ホーリーフ、マンダリン、ユーカリ・グロブルス、ユーカリ・シトリオドラ、ユーカリ・ラディアタ、ライム、ラベンダー・フランス(真正ラベンダー)、レモン、レモングラス、ローズマリー・シネオール、ローズマリー・カンファー

たくさんあるので5つ選ぶのも迷いそうですよね。

最後まで読んでいただきありがとうございました。