50代女性が食べてみた。美肌に良いコラーゲンペプチド含有の果汁グミ!とろけるふたつの果実は効果あり?

50代女性におすすめ 果汁グミ とろけるふたつの果実 コラーゲンペプチド

50代更年期女性のひとみです。

コラーゲンサプリやドリンクって色々ありますよね。
何が入っているのか不安だったりでなかなか手が出せない私なのです。

でも、果汁グミ「とろけるふたつの果実」はなんとなくお手軽なので買ってみました。

おやつ代わりに小腹が空いた時に体を糖化させるものは食べたくないし、これなら美肌にも良さそうだし。

アラフィフにもなると、コラーゲンは減少するばかり・・・。

プルプルの素肌のためにも食べたり、飲んだりした方がいいと思い始めた今日この頃です。

 

「とろけるふたつの果実」は美味しい!

50代女性におすすめ 果汁グミ とろけるふたつの果実 コラーゲンペプチド

お手軽におやつとしてコラーゲンペプチドが食べられる「とろけるふたつの果実」

グレープ味もオレンジ味、どちらも甘酸っぱくて甘すぎない大人の味だと思います。

ビタミンC入りのパウダーがまぶしてあって、口に入れた瞬間「すっぱ〜」噛むと中からコラーゲンジュレがトロリんと出てきます。

でも、そんなにたっぷりジュワーっと出てくる感じではないです。

お味はフルーツの果汁がたっぷりという感じでとっても美味しいです。

袋を開けた時にフワ〜っと果実の香りが広がります。

食感もプニュプニュしてて噛んでも楽しいし、飴のようにずっとなめて溶かすというのも長時間楽しめます。

カロリーも低めなのも嬉しいところかな。

 

表面にまぶしてあるビタミンCはコラーゲンの吸収をサポートする役目があります。

ビタミンCは皮膚のシミやしわを防ぐ役目もあるのでコラーゲンと合わせて摂るのが正解なんですね〜。

 

「とろけるふたつの果実」に入っているもの

50代女性におすすめ 果汁グミ とろけるふたつの果実 コラーゲンペプチド

1袋:52g入り(オレンジ)

(原材料名)

  • 砂糖
  • 水飴
  • 濃縮果汁(オレンジ・レモン)
  • ゼラチン
  • コラーゲンペプチド
  • でん粉
  • ソルビトール
  • 酸味料
  • ビタミンC
  • トレハロース
  • ゲル化剤(増粘多糖類)
  • 香料
  • 増粘剤(CMC-Na、セルロース)
  • 乳酸カルシウム

(栄養成分)

  • エネルギー:175Kcal
  • タンパク質:40g
  • 脂質:0g
  • 炭水化物:39.4g
  • 食塩相当量:0.03g
  • ビタミンC:95〜851mg

コラーゲン:3300mg

50代女性におすすめ 果汁グミ とろけるふたつの果実 コラーゲンペプチド

こんな感じで入っていますね。

グレープ味の方もほとんど内容は同じ。

コラーゲンが3200mgとなっているので、オレンジ味の方が少し多めにコラーゲンが入っています。

50代女性におすすめ 果汁グミ とろけるふたつの果実 コラーゲンペプチド

コラーゲンペプチドってどんな働きをするの?

コラーゲンペプチドは、細胞レベルで線維芽細胞に働きかけ皮膚のハリを保つ弾力組織を作るとされています。

コラーゲンペプチドはカラダの健康と美容の維持をするためにおすすめです。

 

果汁グミ「とろけるふたつの果実」のまとめ

50代女性におすすめ 果汁グミ とろけるふたつの果実 コラーゲンペプチド

いつものおやつをコラーゲンペプチド入りのグミに変えるだけで、お肌が綺麗になるなんて!嬉しいですよね。

酸化した油はお肌にダメージを与えます。
お肌のためには油菓子などは極力食べないのが正解です。

50代女性に不足しがちなコラーゲン。

美肌のために「とろけるふたつの果実」をお勧めします!

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

コラーゲンに関するブログ

美肌になりたい50代の女性が資生堂の「ザ・コラーゲンリッチリッチ」を飲んでみた。お肌に変化はあった?

美肌をつくるコラーゲンペプチド!髪の毛もツヤツヤ。肌年齢・髪年齢も若返る!