
50代女性のひとみです。
爪のおしゃれしている人をみると素敵だな〜と思うんです。
爪の先までしっかり美しくしようという気持ちが素晴らしいと。
私はというと、爪に関してはあまりおしゃれしていないほうです。
美容師をやっていたから、ネイルの勉強もしたのだけれど(汗)
ガーデニングが趣味なので、爪は長いのが不便なのもあって。
特別に出かける時にちょこっと塗る感じが私の使い方です。
どんな人に向いているかというと・・・
ウイークリージェルネイルはお出かけの時にだけ、爪のおしゃれができればいいという人にぴったり。
ウイークリージェルネイルは、ネイルを塗ってジェルライトを照射すると45秒で乾くというもの。
すごくはやく完成するのがいいところです。
これを使う前はネイルを乾かしている間に、「あっ、やっちゃった〜っ」てことがよくあったんですね。
わたしそういうところがほんとドジなんです(涙)
ウイークリージェルネイルのライトを使うとそれが絶対にないの!!
これはほんと嬉しい。
そそっかしいわたしにはぴったりなんです。
ほんと、塗り直しがないのはストレスゼロです。
そういうそそっかしいあなたにおすすめですよー。
では、わたしがHOMEIのウイークリージェルを使ってみた感想を書きますね。
購入を迷っているあなたの参考になれば嬉しいです。
HOMIEIウイークリージェルネイルは取れやすい?
ウイークリージェルの持ちは?取れやすいの?
これは個人差がすごくあると思います。
う〜ん。水仕事をする主婦は取れやすいかも。
そして、指先を使っての作業が多いという人も取れやすいかな。
ネイルが取れやすい対策として
石鹸で手洗いをしておきましょう。
甘皮の処理もしておいたほうがいいですね。
そして、爪や指についている油分もしっかりと取り除いておくということも持ちをよくする秘訣かな。下処理用のネイルクレンザーというのもあります。
数日もたせたいときは、剥がれやすい爪の先にクリアカラーを塗り直すと持ちが良くなります。
私は週末2日だけ持てばいいという感じなので全然問題ないです。
しっかり綺麗に持ちます。
ウイークリージェルネイルをおすすめな人
お仕事柄ネイルができないという人やお出かけの時だけ爪のおしゃれを楽しみたいという人。
ネイルの色はどんな感じというと
綺麗な色が揃っています。
店頭販売されてますから、ネット購入は不安というならお店で購入するのがおすすめ。
わたしも最初は不安だったので、どんな色なのか実際に塗って試させてもらいました。
楽天やアマゾンでも購入できるので追加購入なども便利ですね。
コンパクトジェルライト
これは使い勝手も良くておすすめ。
コンパクトで軽いので持ち運びも楽々ですよ。
旅行先にも持っていくというのもありだと思います。
このコンパクトジェルライトは、あっという間に乾きます。
と言っても45秒かかりますけれど・・・
両手を塗っても15分ほどで仕上がるかな。
ネイルを取るのは簡単?
ネイルを取るのもすごく簡単です。
お風呂に入っているときに少し爪の先を押すようにして取ると綺麗に取れやすいです。
もしネイルが残っても爪でキュキュと押すと取れます。
注意点としては、一度塗りで薄いと取れにくいです。
ペリッと剥がすには2度塗りしておいた方が良いですね。
ネイルを落とした後のお手入れ
ネイルを剥がした後は爪が少し乾燥したかな?という感じ。
少し爪が白っぽくなります。
ネイルを剥がした後は爪のオイルなどを塗って保湿しておくのをおすすめします。
ウイークリージェルのYouTube動画
どんな感じなのかっていうのをYouTubeの動画にしてみました。
セルフネイルをしている人の参考になれば嬉しいです。
ウイークリージェルのメリット・デメリット
メリット
|
デメリット
|
爪のおしゃれが簡単にできるウイークリージェル。
セルフネイルで爪もおしゃれにしてみませんか。
最後まで読んでいただきありがとうございます^^